衣替えの前に、まず「枠」を決めてみて

ファミリークローゼットの写真
すべての画像を見る(全3枚)

方法はとてもシンプル。クローゼットのスペースを、家族の人数で分けるだけ。

たとえばわが家では、ファミリークローゼットを「衣替えなし」で使えるのが理想。だから、ポールの長さを家族4人でざっくり4等分して、私は「この範囲にかけられるだけ」と決めています。パンパンになってきたら、それが見直しのサイン。

この考え方は、引き出し収納でも同じ。引き出しの数を家族で分けて、自分のスペースに収まるだけもつ。たったそれだけのルールです。

それに、だれかのまねをして「1シーズン5着まで!」と決めるよりも、「気持ちよくクローゼットを使うためには、このスペースに収めるしかないよね」と、枠という現実を知った方が納得して減らしやすいですしね。

そろそろ衣替えの季節。服を減らそうとする前に、まずは「ゴールとなるスペース」を決めてみてください。