品質の高さと優れたコスパで、まさに「かゆいところに手が届く」存在のセリア。家計を助けてくれる頼もしい味方ですよね。そこで今回は、ESSEの読者組織・フレンズエディターの皆さんが、セリアのおすすめ商品を3つ教えてくれました。

長年のプチ悩みを解消! セリアのおすすめグッズ3つ
暮らしのプチ悩みを解消! セリアのおすすめグッズ3つ
すべての画像を見る(全7枚)

1:ゴミの直置きを防ぐ壁掛けボックス

4人家族で、ライフオーガナイザーのさいきかよこさん(40代)。セリアで買える「ファインBOX壁掛け用ホワイト(税込110円)」を、何度も買い替えるほど愛用しています。

唯一の直置きゴミ箱

「わが家の直置きのゴミ箱はキッチンにしかありません。リビングや洗面所、各個室には半月型のゴミ箱を用意して、棚の側面に引っ掛けています。数年前に購入しましたが、これが大きすぎず小さすぎず、絶妙なサイズ感。ずっと愛用しています」(さいきさん、以下同)

●小さく軽いから、汚れてもサッと洗える

取り外しもしやすい!

各部屋にたまったゴミは、ダイニングに集まる食事のときに各自で捨てているそう。この習慣がさいきさん宅で大ヒット! 各部屋にゴミ箱を直置きすることもなく、空間もすっきり広く使えます。

「また、大きなゴミ箱だと洗うのも大がかりですが、こちらは小さく軽いので、サッと洗えて買い替えも手軽です。最近、またひとつ劣化した分をリニューアルしました。個人的にとってもおすすめです」

2:キャスターの面倒な汚れもカバー!

キャスターカバー完成図

すっかり暖かくなり、旅行しやすい季節になりました。そんな旅での必需品・スーツケースですが、疲れきって帰宅したあとにキャスターまでふくのは面倒ですよね…。そこで、4人家族で整理収納アドバイザーのむらさきすいこさん(40代)が重宝するのが、「キャスターカバー ポリエチレン 20P(税込110円)」です。

キャスターカバーの商品情報

むらさきさんの場合は、大学生のお子さんたちが長期休みに旅行する機会が増え、スーツケースの使用頻度も上がりました。そのたび、面倒臭がってキャスターをふかずに家へ持ち込もうとするのがプチストレスだったそう。

「この商品を見つけてからは、キャスターにサッと被せるだけで部屋の汚れが防止でき、とても助かっています」(むらさきさん、以下同)

●使い捨てだから玄関や車内の汚れ対策もラクちん!

キャスターカバーをつける最中

中身はポリエチレン製で、広げてキャスターに被せるだけ。布製カバーは洗濯が面倒ですが、こちらは使い捨てで手軽に使えます。スーツケースをしまう際の、家の中・車内の汚れ対策にも便利です。

「わが家では玄関に収納し、帰宅後すぐに取り出せるようにしています。スーツケースを室内保管しているご家庭も多いと思うので、衛生面でもこのカバーが役立つと思います」