使っていない家電・家具・食器が、思わぬ高値で売れることも! ここでは、メルカリ達人・中野有紀子さんと出張買取のプロ・市川暁之さんが、ESSE読者の自宅に眠るお宝品を鑑定。ものを減らしつつ、お金にもなる手放し方を教えてもらいました。

ぬいぐるみや電子レンジ、ベビーチェア、本、食器など
捨てたいものを集めたらこんなにいっぱいに!
すべての画像を見る(全5枚)

捨てるのはおっくう…でもお金になるなら売ってすっきりしたい!

結婚後、長らく実家の両親と二世帯同居をしていた、ESSE読者のSさん(51歳・子ども3人の成人を機におうち改革を決意)。家族全員が“とりあえずとっておく”タイプのため、気づいたら子どもたちのオモチャや思い出の品、趣味のグッズなど、家が大量のもので埋めつくされ、身動きがとれない状態に…。自分で捨てるのは面倒に感じてしまい、悩んでいるそう。

「なんとかしたいと思いつつ、腰が重くて…。少しでもお金に変わるなら手放せるかなと思い、鑑定にチャレンジしました!」

さっそく家におじゃますると、鑑定人たちの目がキラリ。次々とお宝を発見し、期待以上の査定額を提示していきます。ものが減らせたうえ、お金にもなるなんて、とSさんも興奮を隠せません。

そのまま捨てればゼロ円の不要品、さて、いくらに変わった?

1:出番のない電子レンジが2000円に

電子レンジ
出番のなかったレンジが¥2000の査定に!

【メルカリ】相場を調べたうえで出品するかどうか判断を

出品するときは、売れて手に入る金額と梱包や発送の手間をてんびんにかけてから。

「このレンジなら送料込みで5000円は手堅いですが、手間を考えると買い取りの方がラクかも」(中野さん)

【出張買取】10年以内のものが買い取り対象。3年以内なら高値に

家電は製造年が新しいほど高値がつく傾向に。出張買取ならすぐに持って行ってくれて、運ぶ手間もなし。

「このレンジは新しく、日本のメーカー品なので、定価の2割程度で買い取りできます」(市川さん)

2:高級家具は10万円以上で売れることも

子ども用のイス
子ども用のイスは¥10000に。場合によっては¥200000になる可能性も!

【メルカリ】ブランド家具なら10万円以上の値づけで売れることも

メープル材のローキャビネットは、30年前に約30万円で購入した日本の高級家具メーカーのもの。

「1点ものに近いため出品が少なく、多少、傷や経年変化があっても高額になることも!」(中野さん)