ルーローハンは豚バラ肉を甘辛く煮込んでご飯に盛りつけた、台湾の定番グルメです。今回は料理コラムニストの山本ゆりさんが、薄切り肉を使ってお手軽に再現! フライパンひとつでつくれて、あっという間に完成します。

ルーロー飯風どんぶり
ルーロー飯風どんぶり

フライパンひとつでつくれる人気の台湾ごはん

五香粉は入れなくても十分おいしいですが、あるとより本格的な味わいに! ショウガはチューブでもいいですが、生のものをみじん切りして使うとよりおいしいです。

●ルーロー飯風どんぶり

【材料(2人分)】

  • タマネギ 1/4個
  • 豚バラ薄切り肉 200g
  • 片栗粉 小さじ2
  • ゴマ油 小さじ1
  • ショウガのすりおろし(チューブ) 4cm
  • A[水100mL 砂糖、オイスターソース各大さじ1 しょうゆ各大さじ1と1/2 酢大さじ1/2 五香粉(あれば)小さじ1/4]
  • 温かいご飯 茶碗大2杯分(400g)
  • 半熟卵、パクチー(各好みで) 各適量

【つくり方】

(1) タマネギはみじん切りにする。豚肉は1cm幅に切る。

(2) フライパンに豚肉を入れて片栗粉をまぶす。ゴマ油、ショウガを加えて中火にかけて炒め、肉の色が変わったらタマネギを加えて炒める。タマネギがしんなりしたらAを加え、汁気がほぼなくなるまで煮詰める。

(3) 器にご飯を盛り、(2)をのせ、好みで半熟卵、刻んだパクチーを添える。

なお、発売中の『フーディストノートmagazine vol.1』(扶桑社)では、別冊付録として味と見た目にこだわったごちそうメニューを集めた「山本ゆりさんのカフェごはんBOOK」を収録。そのほかMizukiさんの鶏むねレシピや、Yuuさんの副菜レシピなど人気フーディストさんの厳選レシピも満載です! ぜひチェックしてみてください。

【Amazon.co.jp限定】フーディストノートmagazine vol.1(特典:山本ゆりさんの「クリームロールキャベツ」レシピ データ配信) (扶桑社ムック)

【Amazon.co.jp限定】フーディストノートmagazine vol.1(特典:山本ゆりさんの「クリームロールキャベツ」レシピ データ配信) (扶桑社ムック)

Amazonで見る