紙のノートや手帳を使い続けると、角がボロボロになったり、表紙が折れたり傷んだりして困りますよね。カバーがあれば…と思って探したところ、無印良品で理想のアイテムを発見! ここでは、ESSEフレンズエディターのkiyoさんが、A5サイズの「ポケットホルダー」をご紹介します。
すべての画像を見る(全5枚)ルーズリーフも入る。平面開きで跳ね返りの心配ナシ
今回買ったのは、無印良品の「ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー」。お値段は190円(税込)です。A5サイズなので、普段から仕事用で使っている「ノート型はがせるルーズリーフ」にシンデレラフィットしました。
ホルダーは見開いたときにペタッと平面になるので、書きやすさもお墨つき。勝手に閉じたり跳ね返ったりする心配もありません。
●約50gと軽め。荷物になりにくい
また、ホルダーの背部分には幅約6mmのところに折れ目がありますので、ある程度厚みのあるものも入れられます。そして重さも測ったところ、約50~55gと軽め。バッグに入れても肩の負担になりません。