料理研究家の大庭英子さんの「丸ごとピーマンの炒め煮」のレシピ。ピーマンを丸ごと使った、ダイナミックな食感を楽しめるおかずです。少し余ったときに役立つ、使いきりメモも紹介してくれました。

丸ごとピーマンの炒め煮
丸ごとピーマンの炒め煮
すべての画像を見る(全2枚)

ピーマンを丸ごと使った満腹おかず

豚肉と一緒にピーマンを丸ごと煮た、ダイナミックな食感のおかずです。

●丸ごとピーマンの炒め煮

【材料(4人分)】

  • ピーマン 10個(約300g)
  • 豚バラ薄切り肉 150g
  • 赤唐辛子 1本
  • ショウガの薄切り 3枚
  • サラダ油 小さじ1
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1/2
  • しょうゆ 大さじ2

【つくり方】

(1) 豚肉は3~4cm長さに切る。赤唐辛子は半分に切り、種を除く。ショウガは千切りにする。

(2) フライパンにサラダ油を熱し、豚肉をほぐすようにして炒め、肉の色が変わったら、ショウガ、赤唐辛子を加えてさらに炒める。

(3) ピーマンを片手で握るようにしてつぶして(2)に加え、炒め合わせる。

(4) 酒をふり、みりん、砂糖、しょうゆを加えて弱火にし、ときどき全体を混ぜながら10分ほど煮る。

ピーマンをつぶす

<ポイント>

ピーマンは丸ごと片手で持ち、ギュッと握るようにしてつぶしてから加える。

<ピーマンの使いきりメモ>

網焼きにしておかかじょうゆあえ、レンジ加熱して塩昆布あえなどのあえ物に。また、じゃこと組み合わせて炒め物、油揚げと組み合わせて卵とじ、スパゲティ・ナポリタンなどに。

シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず (別冊エッセ)

シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず(別冊エッセ)

Amazonで見る