価格高騰が家計を打撃

価格高騰による打撃ランキング
すべての画像を見る(全9枚)

昨年の2大値上がり品といえば米と卵。野菜売り場で、レタスやトマト、ブロッコリーの値段に手が出なかった人も多数。

発表! みんなが通う「節約スーパー」ベスト3

節約スーパー
ベスト3は「業務スーパー」「ドン・キホーテ」「オーケー」

格安スーパーなしには節約ができないのが現状。いつものスーパーと併用、またはメインスーパーとして活用する人も。

今年も続く!?「令和の米騒動」にみんな大あわて!

お米を求めて山を登る女性たちのイラスト

売り場からお米が消えた「令和の米騒動」。みんな工夫していました!

「麺の日を増やしたり、お米は麦や雑穀、サツマイモでかさ増ししながら炊きました」(E.Yさん)

「パンを添えて食べるシチューやポトフなど、煮込み料理を夕食のメインに変更!」(O.Sさん)

バターを塗ったパンのイラスト

「主食をパンや麺に代えて乗りきりました! おかげでパンづくりが趣味に(笑)」(H.Aさん)