料理研究家の大庭英子さんが、コロンとした見た目がかわいらしい「タマネギの肉づめ」のレシピを教えてくれました。簡単なのに、肉のうま味がじわっとしみたタマネギは絶品のおいしさです。

タマネギの肉詰めオーブン焼き
タマネギの肉詰めオーブン焼き
すべての画像を見る(全2枚)

肉のうま味がじんわり移ったタマネギが美味

タマネギをケースにした肉づめ。簡単につくれて見栄えもよし。おもてなしメニューにも最適です。

●タマネギの肉詰めオーブン焼き

【材料(4人分)】

  • タマネギ 4個(約800g)
  • バター 大さじ1
  • 合いびき肉 250g
  • パン粉 1/2カップ
  • 牛乳 大さじ3
  • ニンニクのみじん切り 小さじ1
  • パセリのみじん切り 大さじ2~3
  • 塩 小さじ2/3
  • コショウ 少し
  • 小麦粉 少し

【つくり方】

(1) タマネギは縦半分に切り、3~4枚を残して中心部分を取り除き、ケースをつくる。取り除いた部分はみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒める。

(2) ボウルにパン粉を入れ、牛乳を加えてしっとりさせる。ひき肉、(1)の炒めたタマネギ、ニンニク、パセリ、塩、コショウを加えて手でよく混ぜ、ひき肉ダネをつくる。8等分にする。

(3) (1)のタマネギケースの内側に小麦粉を薄くふり、(2)を詰める。

(4) クッキングシートを敷いた天板に(3)を並べ、180℃に熱したオーブンで30~40分焼く。

つくり方のポイント

<ポイント>

ひき肉ダネをタマネギに山盛りに詰める。新タマネギ、小タマネギでも同様につくれる。

発売中の『シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず』(扶桑社刊)には、大庭さんの手軽につくれる野菜のレシピが満載。普段使いの野菜を40素材取り上げ、無駄なくおいしくいただくためのレシピを紹介しています。

シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず (別冊エッセ)

シンプルに調理して無駄なく最後までおいしく食べる野菜のおかず(別冊エッセ)

Amazonで見る