おつまみの定番メニュー「焼き鳥とサラダ」が、家なら10分あれば完成。焼き鳥は串に刺さず、サラダは同時進行でつくることで、時短調理もかないます。この簡単レシピを教えてくれたのは、祖母も母も料理研究家という家庭で育った人気料理研究家・きじまりゅうたさんです。

刺さない焼き鳥とちぎりチョレギサラダ
ご飯もお酒もすすむ! あっという間にできるおつまみメニュー
すべての画像を見る(全2枚)

“串に刺さない”焼き鳥なら10分でおいしく完成!

鶏肉は小さく切られた“親子丼用”を使うと、早く火が入ります。

「刺さなくても味は一緒だよ!」(きじまりゅうたさん)

●刺さない焼き鳥

【材料(4人分)】

  • 鶏モモ肉(親子丼用) 300g
  • 長ネギ 1本
  • サラダ油 小さじ1
  • 塩 少し
  • A[砂糖、しょうゆ、みりん各大さじ2]
  • 七味唐辛子 適量

【つくり方】

(1) 長ネギは2cm長さに切る。鶏肉は大きければ2cm大に切る。

(2) 直径28cmのフライパンにサラダ油を入れ、(1)の鶏肉を皮目を下にして並べ入れる。塩をふって強めの中火で熱し、こんがりと色づくまで焼く。上下を返して端に寄せ、あいたところに(1)の長ネギを加える。弱めの中火にし、2~3分焼く。

(3) (2)の長ネギを端に寄せ、あいたところにAを加えて煮立たせる。鶏肉、長ネギとからめて器に盛り、七味唐辛子をふる。

[1人分204kcal]