一年じゅう明るくて、開放感抜群のLDKを実現した住宅事例を紹介します。3年半前に平屋の家を建てた日刊住まいライターは、中庭を囲むコの字型の間取りにして、南側にリビングを配置。南北に大きな掃き出し窓を設置したことで、日中は照明要らずの明るくて開放的なLDKを手に入れました。壁が少ないことで懸念されたコンセントは、床に取りつけることで解決。快適に過ごしている様子をレポートします。
すべての画像を見る(全9枚)明るいLDKに憧れて大きな窓がとれるコの字型に
筆者は、夫と子ども4人(11歳、8歳、5歳、3歳)の6人暮らし。3年半前に南北に広い土地を購入し、平屋の家を建てました。
南向きの明るいリビングに憧れがあった筆者。中庭のあるコの字型の間取りを採用して、LDKを南側に配置。そして、この南側と、中庭に面した北側に大きな掃き出し窓(上の間取り図の赤い矢印部分)をつけました。約27畳のLDKが、この南北の大きな掃き出し窓にはさまれています。
ちなみに窓の大きさは、南側が幅432×高さ220cm(幅108cmの窓4枚)、北側が幅255×高さ220cm(幅60cmの窓2枚と幅135cmの窓1枚)。
LDKは、玄関からのアクセスも良好。帰ってきたら、家族が集まるLDKを通る間取りになっています。
明るいLDKで日中は照明をつける必要なし!
この写真は、キッチンからダイニングを見たところです。LDKを縦長に配置し、南北に窓を設置したことで、とても明るいLDKになりました。
南側(写真左手)には、約180cmの軒が出ています。夏はこの軒が強い日差しをさえぎってくれます。一方冬になると、日がリビングの半分まで差し込み、日中は照明をつける必要がないほどの明るさに。