歯みがき粉を無駄なく使えた!

歯磨き粉チューブホルダー
すべての画像を見る(全13枚)

「歯磨き粉チューブホルダー」のセットが完了したところで、実際に使ってみたいと思います。ここで試すのは、チューブの2/3ほど使い終わった歯みがき粉。

歯磨き粉チューブホルダー

まずは、ハンドルを回して、上のほうまでチューブを巻き取っていきます。巻き取りが3周目くらいまで進むと、少し力が必要です。

歯磨き粉チューブホルダー

その甲斐があってか、チューブは見事ペタンコに! 内側に残っていた歯みがき粉が無駄なく押し上げられたことへの達成感が得られます。

歯磨き粉チューブホルダー

使わないときは、写真のようにチューブを巻き取ったままの形で自立。絞り終えた部分を土台の内側に巻き取っていくので、歯みがき粉を使うほどにチューブが短くなり、コンパクトにまとまるところもいいですよね。汚れた本体は、分解後に水洗いが可能。

歯磨き粉チューブホルダー

私的に感動したポイントは、もっとも難しいとされるキャップ下の部分までグイグイと押し出せたこと。土台上部がチューブの最後の最後までフィットするように、緩やかに外側に開いた形になっているためでしょうか。「まだ出るの?」といううれしい驚きを3回は繰り返しました。

ただし、歯みがき粉のサイズ、材質によっては使用できない場合があるので購入前に確認しておくと安心です。気になった方は、店舗や公式通販サイトをチェックしてみてくださいね。

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください

※ 詳しい使用方法や使用上の注意は、パッケージ裏面に記載されています