がんばって片づけて一度はスッキリしたはずの部屋が、気づけばまた散らかってしまう。きれいな部屋キープするためには、習慣が重要。YouTubeでミニマリズムなライフスタイルを発信し、SNSの総フォロワー数は16万人を越えるmai minimalismさんが実践している、無理なくスッキリとした家をキープするための習慣を2つ教えてくれました。

スッキリとした部屋
スッキリとした部屋をキープするコツとは?(※画像はイメージです)
すべての画像を見る(全3枚)

がんばるのは最初の手放しのときだけ

がんばってものを手放して部屋をスッキリさせたつもりでも、時間が経つと不思議とまた散らかってしまって、片づけに再び時間を取られてしまうこと、ありませんか? また最初から、あれだけ時間がかかったものの手放しをやらなければいけないのかと思うと、心が折れそうになります。

なぜ、ものを手放してスッキリさせたつもりでも、すぐに散らかってしまうのでしょうか。

それは「ものを手放すこと」と「その状態をキープすること」は別物だからです。

「ものを手放すこと」は最初の一歩にすぎず、そのスッキリした部屋をキープするためには、その後の習慣が重要となってきます。ものが増えて部屋がすぐに散らかってしまう理由は、ものをため込む習慣が根強く残っているからです。いくら片づけても、その後の生活スタイルが変わらない限り、再びものであふれる部屋に戻っていってしまいます。そのため、がんばるのは最初だけ、ものを全部出して見直すタイミングだけに留めたいものです。

いつの間にかものが増えて、すぐに散らかってしまう部屋にならないためにはどうしたらいいのか。私は「ものが少なくなった状態」をキープする習慣を取り入れることが、がんばりを最小限にする秘訣だと思っています。

ものを手放したあと、これ以上ものを増やさずに、スッキリとした部屋をキープするための習慣を2つお伝えします。最初はめんどくさいと感じるかもしれませんが、1からものを手放すことと比べれば、そのがんばりは遥かに小さいものでしょう。