ミニマルな暮らしにまつわる著作が多数ある、カナダ在住のブロガー筆子さん(現在60代)によると、ものが必要になったら買い、あと片づけを怠らないことがミニマリスト生活の秘訣なのだそう。ここでは、筆子さんがすっきりした生活を送るために「絶対にしない」7つのことを紹介します。

洋服を捨てる女性
すっきり暮らしをするために気をつけたい7つのこと(※画像はイメージです)

すっきり暮らすために「絶対にしない」7つのこと

“ミニマリスト”は、最小限のものを持ちながら、最大限に生きる暮らしだと、私は定義しています。そのうえで、今回は私が「絶対にしない」7つのことをご紹介します。

●1:紙の雑誌の定期購読

私は書籍が好きで、今でもよく読む方ですが、紙の雑誌の定期購読はしません。

以前は英字雑誌や生活雑誌などいろいろな雑誌を定期購読していましたが、読むことが追いつかず、部屋の中にどんどんたまってしまい、結局後日捨てることに…。その際に、読みたいと思った記事を残していたものの、思ったほど読まないことに気づいて同じく捨ててしまいました。

以来、紙の雑誌の定期購読はしていません。また、本や雑誌は、できるだけ電子書籍で読んでいます。

●2:なくてもいいものを買うこと

私は、ものは必要になったそのタイミングで買っており、不要なものは買いません。しかし、若いころは、すでに家にたくさんあるもの(レターセット、文房具、パジャマ、靴下、お菓子など)を買うことがよくありました。

でも今は、なにかが必要になってから、「本当に必要なもの」だけを購入します。衝動買いしないために、買い物をする前に、最低でも24時間、ふつうは30日間、考える時間を置いていますよ。

●3:おまけ目当て買い物すること

昔の私は無料で配布されるおまけや景品が大好きでした。通販の注文額に応じてもらえるおまけが欲しくて、そこまで欲しいわけではないアイテムを一緒に注文したことも。タダでもらえる弁当箱が欲しくて、必要以上にドーナツを買ったり、付録目当てで雑誌を買うことも本当によくありました。

しかし、おまけ目当てで買い物した結果、使わないものが限りなく増えたので、今は“おまけ”を無視して、「欲しいものはお金を出して買う」ようにしています。