3:サイズ表記で判断せず、服を買う前に「まずは試着」

セレクト
※写真はイメージです
すべての画像を見る(全5枚)

以前から試着って大事だなと感じています。服を見つけてどんなにすてきと思っても、着てみたら「あれ?」と感じることが。色や形もそうですが、ここで大事になるのが「サイズ感」。

実際、ブランドによって、また服のデザインによっても「S/M/L」のサイズ表記は当てにならず、自分に合うものが異なります。だからこそ、まずは着てみるのが大事。なるべくすっきりとやせて見えるサイズを選びましょう。

どこかしっくりこなかったり、少しでも迷ったら、いったん帰宅して考えるのがマイルールです。

 

50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら