50代だからこそ、家事に使うものはしっかり選ぶ

タライ
すべての画像を見る(全3枚)

アイテムの選び方も、40代から少しずつ変化がありました。若いころはとりあえず買ってみるというタイプでしたが、40代から家事に使うものはよく考えて買うように。50代になった今は、さらにじっくりと考えて買いたいと思っています。

たとえば、掃除に使うバケツ、洗濯のつけおき洗いに使うタライなど、日々使うものこそ何度も検討していこうと思っています。

そうして買ったものは大事に使いますし、なにより使うたびに気持ちがあがります。ささやかなことですがこれからも意識したいです。

家事はずっと続いていくからこそ、年齢を重ねても無理なく回していくことを意識できればと思います。

今回は私なりの「50代でやめた家事・始めた家事」をご紹介しました。少しでも参考になったらうれしいです。

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む