マットやカーペットもやめた!

ちなみに埃の出やすいマットやカーペットもやめました。玄関、リビング、キッチン、トイレなど家中の敷物ほとんど全部です。バスマットは夫の希望により、ほかの洗濯物と一緒に洗えるタオル地タイプのものを使っています。

敷物があると、どうしても埃や繊維が出るので、毎日の掃除機がけを面倒に感じていました。わざわざ重い掃除機を出して、使って、しまうという手間が、掃除を億劫にさせている気がします。

敷物がなければフローリングワイパーで済むため、掃除機がけよりも手軽に短時間で終わるようになりました。

リビングは、冬のみ厚手のアルミ保温シートをこたつの下に敷いています。色がシルバーで少し派手に感じますが、こたつの中に隠れてしまうので使用中はほとんど気になりません。

pocohahaさんの暮らしをつづった書籍『66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし』(ponpoco著・扶桑社刊)では、pocohahaさんが50~60代で行った工夫を紹介。インテリア、料理、家事、ファッション、美容、実家の片づけ、人間関係など、生活全般について掲載しています。

66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし

66歳、まずやってみる。人生を愉しむシンプル暮らし

Amazonで見る
50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら