お得なスーパーマーケット、業スーこと「業務スーパー」。安いのはもちろん、売っている食材が珍しくておいしいと人気です。育児漫画家のモチコさんも、そんな業務スーパーに魅せられた1人。今回は、モチコさんが業務スーパーの食材を使って「おせちRTA(リアルタイムアタック※)」をしてくれました。

RTA(リアルタイムアタック)…制限時間内に完成させる遊び

業務スーパー食材で「つめるだけおせち」。合計2467円、子どもの反応がすごかった!

お得なスーパーマーケット、業スーこと「業務スーパー」。安いのはもちろん、売っている食材が珍しくておいしいと人気です。…

おせち
すべての画像を見る(全7枚)

 

業務スーパー食材で「時短おせち」つくってみた<モチコの業スーラブ!>

業務スーパーで、おせちづくりRTAー! イェーイ!
去年は縁起と「詰めるだけ」を重視したおせちをつくったのですが、今年は「ザ・おせち」なメニューを、なるべく簡単に手早くつくろうと思います。

そしてハロウィーンに引き続き、RTA形式でいきます。何分でつくれるのかしら…目標は調理30分、お重に詰め詰め10分、合計40分!

 

●合計2366円の食材で、おせち10品をつくっていきます

ということで、業務スーパー(一部別のスーパー)で買ったものがこちら!

合計2366円

合計2366円(税抜)!
本当はすべて業務スーパーで買いたかったのですが、私の利用している業務スーパーには田づくりに使えそうな煮干し系の取り扱いがなく…(少し前に購入したので時期的なものかもしれません)。近くのスーパーでアーモンド小魚を購入。これで簡単に田づくりがつくれるはず!

あと家にあった大根とニンジン、サツマイモを使います。
ちなみに鶏もも肉は半分弱、栗の甘露煮は4粒だけ、刻みユズは2cmほどしか使ってません。

つくるものはこちらの10品。

・紅白なます
・筑前煮
・田づくり
・栗きんとん
・数の子
・八幡巻き
・合鴨ロース
・カマボコ
・ニシンの昆布巻き
・黒豆

このうち、火を入れたり味つけしたりなどしっかりつくる必要があるものは、上から4つの紅白なます、筑前煮、田づくり、栗きんとん。

解凍してそのまままたは切るだけのものは、数の子、八幡巻き、合鴨ロース。袋から出してそのまままたは切るだけのものは、かまぼこ、ニシンの昆布巻き、黒豆です。

 

●まずは手順をイメージ!

ということで、レッツおせちづくり。
材料を冷蔵庫または冷凍庫から出すところから始めます。カッチカチやでぇ…!

手順はこんな感じの予定。大体で。
(1) カッチカチの数の子と合鴨ロースをパッケージのまま流水解凍。
(2) 紅白なます用の大根とニンジンをスライスして塩をまぶす。
(3) 筑前煮用のカッチカチの鶏肉4切れほどを煮汁でゆでる(半解凍くらいされたらハサミでお肉カット予定)。沸騰してきたら和風野菜ミックス投入して煮ていく。
(4) 田づくり用の甘辛衣(カラメル的な)を小鍋で煮立て、アーモンド小魚を入れて田づくりをつくる。
(5) 取りきれてない甘辛衣が残った鍋で、皮をむいて切ったサツマイモ(栗きんとん用)をゆでる。
(6) 八幡巻きはレンチン。
(7) 紅白なます用の大根とニンジンの水分をきって、刻みユズを混ぜた漬け汁で漬ける。
(8) 後はフィーリングで、解凍されたものを切ったりパッケージから出すだけものを切ったりする。
(9) 詰めて完成!

さて、つくり始めます。はいスタート!

 

●おせちづくり、何分かかった?

ということでバタバタの途中経過をハイライトでどうぞ。

予想外のトラブル

はい。こんな感じで調理していきました。予想外のトラブルが多すぎる。
(とくにユズチューブの先端の内ブタ。爪割れたがな!)

そして完成! 時間は…。

34分

34分。目標を4分オーバー!
とはいえ多分チューブの内ブタ外すのとカマボコのパッケージをむくので4分くらい使ってるので、まあよしとしよう(自分に甘い)。

 

●詰めるのは意外と大変

さて調理が終わったので詰めていきます!
お重は昨年この連載用にダイソーで買ったもので、今年も活躍。1段100円です。

筑前煮だけで1段、残りのものをちょこちょこ詰めて2段。それ以外は行き当たりばったりで詰めていきます。目標は10分。よーいスタート!
さてかかった時間は…。

15分!

15分! ぬぉぉぉ!
これはなんの言い訳もできない…ただただ5分オーバーしましたというだけ。詰めるのって時間かかるんやな…。

さてそんなこんなで、材料を冷蔵庫から出すところから盛りつけまで、約50分で完成したおせちがこちら!

見栄えよし!

え、よくない!? 本格的じゃない!? 50分でつくったとは思えない出来じゃない???(そうだと言って)

栗きんとんはどう見ても栗のせスイートポテトですが、そうです、これは栗のせスイートポテトです。ちゃんとつくろうとしたら、裏漉ししたりみりんたして煮詰めたりするっぽいんですが、それは大変やし、ほかのメニューも味濃いから素材の味にしたくてさ! ゆでた後つぶしたサツマイモにちょっと牛乳混ぜて、栗乗せただけ。

でもほかのはそれなりにちゃんとつくったよ。私が味つけしたの、紅白なますと筑前煮と田づくりだけやけど。

ちなみに筑前煮は、購入した「和風野菜ミックス」の袋の裏にちゃんとつくり方が書いてあります。ありがたや…。

あ、あとお重に入ったのはつくったものの半分くらいです。まだ大皿2~3枚分はできてます。ご参考まで。