いよいよ今年も残り1か月。新しい年をスッキリした家で迎えたいという気持ちはあるものの、なにかと忙しい12月。ESSEをはじめさまざまな雑誌で活躍するライターの佐藤由香さんは、思い切って「プロの業者」に頼んでみたら、想像以上に仕上がりに驚いたそうです。今回は佐藤さんがプロの業者に頼んだ、お風呂掃除の仕上がりをレポートしてくれました。

関連記事

白髪と傷みに悩む50代が「ヘナ染め」を体験。1年やってよかったこと、唯一気になること

50代の無理しない大掃除に向けて。「業者」に頼んでみて感じたこと

師走に入ったものの、ここ数年、「年末だから大掃除をしなきゃ」という気分がすっかりしぼんでいます。それは、日々こまめに掃除しているからではなく、ただのやる気の問題…。ひとりなのでだれにとがめられるわけでもないし、めちゃくちゃ汚れているわけでもないし、つい「やらなくてもいいかモード」になってしまうのですが、窓と水回りだけはきれいなほうが新年は気持ちいい。

「そうだ。いっそ業者に頼むか」と思ったのは、自然の流れでありましょう。

じつはこれまで、エアコン以外でプロに掃除を頼んだことはないのですが、取材ではその仕上がりの見事さを何度も見ていました。もう50代。こういうぜいたくもとがめられない年齢になりましたので、私がもっともやりたくない風呂掃除(腰痛持ちなので狭い場所がつらい)とトイレのセット清掃を頼んでみることにしました。

●ハウスクリーニング業者の風呂掃除に驚愕!

お掃除道具
ハウスクリーニングに依頼してみました!
すべての画像を見る(全6枚)

何社か調べて、よさげなハウスクリーニングの会社に予約を取り、いよいよ訪問当日。

浴室は、エプロン内高圧洗浄や換気扇掃除までフルコースで頼んだので、かなり大がかりな道具が並びます。

「今日はよろしくお願いします。時間はどのくらいかかりますか?」と聞いたところ、「汚れ具合によりますが1~2時間くらい見てもらえれば」と、掃除になんと2時間!!

自分では到底無理。賃貸の激狭風呂でそんなにみっちり掃除してくれるかと思うと、ありがたいとしかいいようがありません。途中、様子を除きながら軽く取材モードでいろいろ伺ってみました。

私「お風呂掃除、狭くて大変じゃないですか?」
担当「大丈夫です!! 僕、お風呂掃除大好きなので!」(神…! いい人がきてくれた)
私「汚れも結構たまっててスミマセン」
担当「いえ全然! 素材や水質によってはもっと時間がかかるときもありますから」
私「素材や水質というと…」
担当「ステンレスの浴槽とか難しい素材ですね。水質も、ミネラル成分の多い地域は頑固な水あかがつきやすいです。東京でも場所によってかなり違いがありますが」

たしかに地域によって水あかのつきやすさはあると思っていたので、汚れは自分の手入れの問題だけでもないんですよね。

私「水あかはクエン酸で落とすのですか?」
担当「業務用の洗剤はもっと強い酸性です。だいたい一般的な浴室で9種類くらいの洗剤を使いますね」

なんと9種類の洗剤とは…! そんなにたくさん使い分けるとは本当に驚きました。