「そろそろ再就職を」と考えたときに、事務パートやショップ店員ばかりに目を向けていませんか。実はそれ以外にも、「人の話を聞くのが好き」という人におすすめの働き方があります。専業主婦としての経験が生かせる意外なお仕事についてリサーチしてみました!
長く仕事を続けるために、自分に合った働き方を見つけよう!
●三井住友銀行のマネーライフパートナーなら、主婦のスキルが生かせます!
三井住友銀行のマネーライフパートナーは、お客さまのライフプランをヒアリングし、お客さまに合った金融商品のご案内、営業担当者への取りつぎが中心。つまりお客さまと営業担当者の橋渡しをする役割を担っています。「話し上手でない…」としり込みしがちですが、実際はお客さまのお話を聞くのがメインなので、聞き上手の主婦にこそ合った働き方と言えます。また、ノルマがなく、主婦にとって人気の再就職先として注目を集めています。
未経験でもOK! マネーライフパートナーの魅力とは?
マネーライフパートナーが人気なのには、5つのポイントがありました。早速チェックしていきましょう!
【ポイント1】主婦の経験がそのままスキルになる!
「パソコンに向かっているより人と接している方が好き」、「接客が好きだけど、1対1でじっくり向き合いたい」という人にぴったりなのがマネーライフパートナーです。
「人の話を聞く」という、主婦としての経験がそのままスキルになる仕事と言えます。
【ポイント2】大企業だから安心。研修制度も充実!
マネーライフパートナーは三井住友銀行の仕事だから、大企業で働く安心感があります。また、研修制度が整っているのも大企業ならでは。未経験でも心配することなく、仕事が始められます。
【ポイント3】スマホで簡単にエントリー
さっそくチャレンジしたくなったら、スマホで申し込み。パソコンがなくてもエントリーできるから簡単です。
【ポイント4】家庭と両立できて、人の役に立っているという満足感も!
マネーライフパートナーは原則残業がなく、土日以外に月2回の休みがあるので、子どもの学校行事にも無理なく参加。育児・家事と両立がしやすいのが特徴です。
また、お客さまのニーズを聞いて営業担当者に伝える仕事なので、「人の役に立っている」という満足感と働きがいがあるのも大きな魅力。
土日以外に月2回の休日も!三井住友銀行の
マネーライフパートナーを詳しく見る
【ポイント5】家事・育児を無理なくこなせる就業時間
●マネーライフパートナーの1日
9:30…出勤 仕事開始・訪問準備
10:00…お客さま先へ訪問開始
12:00…一旦帰店
昼食・休憩(45分)
13:00…お客さま先へ訪問開始
15:45…帰店、日誌の記入・報告等
16:45…仕事の終了
主婦が働くに当たって、「夕食の支度に間に合わない」「時間に追われてヘトヘト」にならないように、どんな就業時間帯なのかが重要。
マネーライフパートナーなら子どもを送り出してからの出勤や、夕飯の時間には帰宅ができるから、家事・育児との両立も大丈夫!
【実例1】M.Tさん「参観日や子どもが病気になったときも周囲のサポートで乗りきれた!」
マネーライフパートナーとして実際に働いている人にもお話を聞きました。
M.Tさんは、子どものために土日に休める仕事を探してマネーライフパートナーに。入社してこの10年の間には両親の介護なども経験しました。
「金融機関や営業職の経験はありませんが、子どもが学校に上がる前に土日休みの仕事に就きたくて応募しました」
マネーライフパートナーは、週休2日のほかに月2回平日休みがあるのでとても助かったそう。
「新しい支店に異動した直後、父が亡くなってしまったんです。本当は引き継ぎやごあいさつをしなければいけないのに、何度も急なお休みを取らざるを得ませんでした。そんなときでも融通をきかせてもらったのは今でも感謝しています」
マネーライフパートナーの苦労について聞いたところ「実はあまり思い当たらないんです(笑)」とのお返事が。
「もちろん仕事で反省したりおしかりを受けたりしたことはあります。でも困ったら職場で相談して解決できるので、家まで引きずらずにすむんですよね。家に帰って思い出すのはイヤなことより、『あのお客さまにはこうしよう』とか『あの情報を伝えよう』とか前向きなことばかり。結局、私はお客さまが好きでこの仕事をしているんだと思います」
長くおつき合いしていると、“お客さま”という枠を超えていける気がするのだそう。
「たとえば大きな地震があったり大雪が降ったりしたら、ご高齢で気になる方やお一人暮らしの方には『大丈夫ですか』とご連絡したくなります。それを積み重ねるから信頼をいただけるんですね。そして信頼があるから、お客さまも家族にも話せない相続の悩みなどを打ち明けてくださいます」
お客さまを好きになって、お客さまからかわいがっていただけるのが大きな魅力と言います。
「私もそう思いましたが、これから応募する方にとっても長く続けたい職場になると思います」
子育て主婦が大活躍!三井住友銀行の
マネーライフパートナーを詳しく見る
ノルマがなくて、同僚は専業主婦が多いから、働きやすい!
●マネーライフパートナーの実情
・銀行の未経験者率…約40%
・営業の未経験者率…約50%
・3年以上の継続率…86%
現在活躍中のマネーライフパートナーは、銀行や営業の未経験者も多数。また、継続率の高さからも働きやすい環境というのがわかります。
【実例2】Y.Kさん「休暇制度以外でも会社のバックアップは心強い!」
Y.Kさんは、証券会社に勤務していましたが結婚を機に退職。派遣やパートを経験しつつ、子どもが小さくても安心して働ける職場を探して応募。マネーライフパートナーとして10年のキャリアがあります。
「マネーライフパートナーにひかれたいちばんの理由は勤務条件です。当時1歳9か月の子どもがいたので勤務時間とお休みの線引きがきちんとあるところが希望で、月2回平日に休暇がある制度も魅力でした」
小さい子どもがいるとなかなか腰をすえて働ける場所を探すのは難しいもの。また小学校に通い出すと参観日やイベントなど、平日の学校行事もあります。
「それらはちょうど月2回程度。休暇を使って心おきなく出席できるので、本当に助かっています」とY.Kさん。
「休暇制度以外でも会社のバックアップは心強いですね。入行後は半年にわたって研修があり、金融商品の知識のほか接客基礎から応用まで現場を知る講師からみっちり教えてもらえます。業界が初めての人でも心配ないレベルだと思いますよ」と、サポート制度について太鼓判を押してくれました。
お客さまと営業担当者をつなぐ仕事というと不安な人も多いと思いますが、「まずは顔を合わせてお話しするのが重要」というY.Kさん。
「先輩から教わったのは、無理に商品を紹介するのではなく、お客さまに寄りそってお話を聞き、世間話ができる関係を長く続けていく大切さ。よい関係を築ければお客さまが安心でき、詳しくご説明する営業担当者にもスムーズにつなげられます。会ったその日に意気投合することもあれば、ご成約まで2年や3年かかることも。ただ、どの方に対しても『人生をよりよくするお手伝いをしたい』と思うのは同じです」
Y.Kさんに、マネーライフパートナーをしていてよかったことを聞いてみました。
「なによりお客さまから直接『ありがとう』と言われるのが一番うれしいです。たとえば相続で悩んでいる方のお話を営業担当者に伝え、担当者から保険商品の提案や資産承継のアドバイスができたときは『あなたのおかげで肩の荷が下りた』とお客さまからおっしゃっていただき、感無量でした」
ノルマがなくて、働きがいがある!三井住友銀行の
マネーライフパートナーを詳しく見る
●子育て世代が働きやすい! 三井住友銀行のマネーライフパートナー
再就職を目指す主婦にとって、「家事・育児と両立できる」「働きがいがある」「職場の理解があって安心して働ける」というのは重要な条件。それらの加えて、ノルマの心配がなく、充実のサポート体制が整っているのが、三井住友銀行のマネーライフパートナーです。
同社のサイトには気になる疑問に答える「よくあるご質問」という項目もあるから、まずはチェックしてみて!