“今”の自分に不要なものを手放して、暮らしをもっと軽やかに暮らしたい…。そんな方に向け、ものとの関係を見直した人たちの、捨てテクニックをご紹介します。今回は、ものを捨てて暮らしが劇的に変わったインスタグラマー・みやさんのケースです。

関連記事

暮らしが変わった人の「ビフォーアフター」3例。散らかったリビングや押し入れが劇的すっきり

「1か月100個捨て」で物欲がなくなった!

片づける前のリビング
【Before】片づける前のリビング
すべての画像を見る(全5枚)
片付いたリビング
【After】片づいたリビング

かつては家がものであふれ、気持ちにも余裕がなかったというみやさんですが、今では定期的に家族で捨てイベントを行うほどの捨て達人に。最近は“1か月100個捨て”にチャレンジし、理想とするミニマルな暮らしにまた一歩近づきました。

「100個捨ては夏にやるのがおすすめ。夏のうちに捨てて、大掃除を秋に前倒せば年末年始はゆっくり過ごせます。夏休みがあるので家族も巻き込みやすいですし、部屋がすっきりすると皆の機嫌もよくなりますよね」

捨てるほどにお財布にも気持ちにも余裕が生まれ、幸せを実感する機会が増えたと話すみやさん。その幸せを皆で共有するために、家族はもちろん、実家の両親までもを“捨て体質”に変えたテクニックにも注目です!

●1か月100個捨てでこんな幸せが

月10万円貯金額がアップ!

捨てることで“本当に好きなものだけあればいい”と意識が変わり、服や雑貨に浪費していた分を貯蓄にシフト。「子どもたち用の貯金がしっかりできるようになり、心も穏やかに」