クローゼットは服であふれているのに、なぜか着たい服が見つからない…。そんなお悩みを一気に解決するクローゼット整理術を洋服のプロ・霜鳥まき子さんが指南します!

こちらの記事もチェック

罪悪感なく服を手放すコツ。スタイリストが教える「服の捨て方・持ち方」

実況中継つき!“服捨て”レッスン。今の自分に合う服に絞れば、おしゃれはもっと楽しくなる

Before
【Before】服でいっぱいの寺嶋さんのクローゼット
すべての画像を見る(全7枚)

「服はあるのに、どれを着たらいいのかわからない…」。そんな悩みを抱える人の多くは、「服の持ちすぎが原因」と話すのは、スタイリストの霜鳥まき子さん。

「把握できない量の服がクローゼットにあると着たい服が見つけられず、コーディネートを考えるのもおっくうに。それに、ライフスタイルや体型の変化で必要な服は変わるもの。不要な服を手放し、今の自分に合う服に絞れば、もっとおしゃれが楽しくなりますよ」

After
【After】“服捨て”ステップを実践したら、すっきり片づいた!

今回は、もともとおしゃれが大好きなものの「最近、服選びが難しくて…」という寺嶋千鶴さんが、霜鳥さんのアドバイスをもとに“服捨て”を実践。ステップに沿って進めれば、見るたびに気分が上がる、“すっきりクローゼット”が手に入ります!

<STEP1>着るシーンと好きなテイストを考える

寺嶋千鶴さん全身画像
寺嶋千鶴さん

まずは好きなテイストを固めることからスタート。把握できる数を知ることが、使えるクローゼットをつくる第一歩です。

●どんな洋服が必要か、日常のシーンを振り返ろう

今の自分はどんな服が必要なのか、普段の過ごし方を振り返ってみましょう。「きれいめとカジュアルのどちらを着る機会が多いのか考えてみて」(霜鳥さん)。

寺嶋さんの場合はきれいめ8カジュアル2の割合に。

【きれいめ】
・仕事(パート)に行く
・学校の行事に参加する
・街でのショッピング
・友達とのお出かけ

【カジュアル】
・犬の散歩
・アウトドアキャンプ
・子どもと公園遊び

<春夏の目標適正量>

適正量

最終的に目指したい、春夏の適正量はこちら。

「じつはこれくらいの量で十分なんです。持っている服が多い人は1回の服捨てでここまで絞らなくてもOK。数回に分けて減らしましょう」