最近、よく耳にする“ふるさと納税”や“フリマアプリ”。エッセ読者200人のアンケートでも「効果があった節約ワザ」としてあげている人が多数いました。
今回は、そんな節約ワザをピックアップ! 節約アドバイザー・丸山晴美さんのワンポイントアドバイスも必見です。

返礼品でちょっぴりリッチに!“ふるさと納税”

イラスト日本
日本全国の名産が届く、ふるさと納税に注目!
すべての画像を見る(全4枚)

全国各地の自治体に寄付すると、所得税や住民税が控除され、実質2000円の負担で返礼品がもらえるのが「ふるさと納税」。食費の節約だけでなく、お中元やお歳暮など贈答品に利用する人も増加中です。

「ふるさと納税は、応援したい自治体を納税者が選ぶことで地方の活性化につながるシステム。控除の限度額などは収入などによって変わるので、事前にふるさと納税のポータルサイトなどで試算を。サイトでは、自治体ごとの返礼品もチェックできます。収入がある人の名義で申し込まないと、税金の控除が受けられないので注意して」と丸山さん。

●お米100kgをもらって食費が大助かり!

共働きなので、夫婦2人分の寄付でお米100kgをもらいました。お米は必需品だけど、買わなくてすみ、本当に助かります(福島県・40歳)

●家族のプレゼントや必需品を返礼品でゲット

ミキサー

食品や雑貨の返礼品をもらったり、実家の家電が壊れたときにふるさと納税でプレゼント。倹約家の母に喜ばれました(神奈川県・26歳)

●丸山さんのアドバイス:のし対応・ポイント制など用途に合わせて選び分けて

返礼品に「のし対応」とあるものを選ぶと、お歳暮として贈ることもできます。また、寄付額に応じてポイントがもらえる自治体もあり、翌年以降でも返礼品への交換が可能。
楽天市場やANAのサイトを通じて申し込むとポイントやマイレージも貯まってさらにおトク!

※制度、返礼品の内容は変更になる可能性があります。

“フリマアプリ”で不用品を売っておこづかい稼ぎ

イラスト「たくさんうれた♪」

不要になった衣類や雑貨をネットで売買できる「フリマアプリ」も人気です。スマホで売りたいものの写真を撮って出品するだけと簡単に参加でき、おこづかい稼ぎができるのがうれしいメリット。

不要品がなくなって家じゅうがスッキリし、在庫がわかりやすくなってムダ買いや重複買いも減ります。

「引っ越しなどで大量に不要品が出るときは、手間を考えると、箱づめで送って査定してもらうリサイクルショップの方が売り値は安くても簡単。状況によって、使い分けましょう」

●キャンペーンでもらえるポイントで洗剤などの日用品を購入

不要品が、こづかいになっただけでなく、初回利用やキャンペーン期間にもらえるポイントで、洗剤など日用品も買えました(神奈川県・37歳)

●サイズアウトした子ども服を売って必要なものを購入

小さくなった子ども服を売って、クローゼットがスッキリ。売れたポイント分で、必需品をいろいろ買って家計負担はゼロ(東京都・35歳)

●丸山さんがアドバイス:買い物欲を刺激しないようサービス利用は慎重に

フリマアプリに多い失敗は、売るだけでなく、買う機会も増えてしまい、ムダづかいにつながること。「どうせ売るから」とよく考えないで購入すると、もうけを使い果たしたり、なかにはマイナスになる人も。
見ると欲しくなるので、本当に必要なものを探すとき以外はチェックしないのが鉄則です。

“まとめ買い”なら、お金だけでなく時間の節約もできる!

イラスト「まとめてかうとお得」

行く日を決めて、計画的に買い物する「まとめ買い」も人気です。

「買い物に行くのは、気づかないうちに時間も体力も奪われるもの。買う回数を増やすことで、ムダなものも一緒に買うリスクも増えるので、必要なものをまとめ買いして、使いきることができれば、出費は最小限に抑えられます」

一方、ありがちな失敗が、まとめ買いしたものの、食材を使いきれずにムダにしてしまうというもの。

「料理が苦手なら、必要なものを都度買いする方がムダをなくせるので、得意不得意に合わせて判断を。まとめ買いでも都度買いでも買い物メモは必須です!」

●安い店のハシゴをやめたら管理しやすくムダ買いも減少

安い店のハシゴをやめ、ひとつの店で一気に買うようにしたら、予定外のものを買わなくなり、時間も節約できて一石二鳥に(神奈川県・39歳)

●食費の上限額を決めて予算内に収まるように買い物

食費は4万円と決め、週末のまとめ買いを徹底。多少たりないものがあっても、買いたしません。結果、年間貯蓄300万円を達成(愛知県・46歳)

●日用品は都度買うのではなくまとめ買いに切り替え

在庫がきれると買っていた日用品をセール時に計画的にまとめ買いするように。管理しやすく、ついで買いも減って、出費減(北海道・42歳)

●丸山さんのアドバイス:まとめ買い派ならネットスーパーもおすすめ

まとめ買いをさらにステップアップさせるなら、ネットスーパーの利用も検討を。家の在庫を見ながら頼めて重複買いを防げるうえ、お気に入りリストがつくれるので、いつも買うものを登録しておくと注文も簡単。スーパーに行って、買い回り、レジに並んで…という手間も時間も省略できます。

自分に合った節約ワザを見つけたら、早速チャレンジしてみましょう!