50代になると、40代までとは必要なものや生活スタイルは変わるものです。そこで、50代になってマイペースな暮らしにシフトした、整理収納アドバイザーの大木聖美さんに、50代になってやめた収納を教えてもらいました。

こちらの記事もチェック

50代、不要な食器を処分してすっきり。手放すための「4つの基準」

本当に必要かを見直す「収納・片づけ」

ライフスタイルの変化とともに、ものの持ち方を見直したら、収納も片づけもラクに。また、収納は見た目より機能や手間を重視。

●見た目を気にして収納するのをやめた

Before画像
Before
すべての画像を見る(全7枚)

・棚を収納ボックスで埋めつくさないように

棚の中を白い収納ボックスで埋めつくしていたのをやめ、ものの持ち方をシンプルに。

棚画像
After

「あいた場所はそのままあけておくことで、視覚的な余裕が生まれ、そのまま心の余裕にもつながっています」

詰め替え画像

・つめ替えよりも清潔を保つことを優先

調味料や洗剤などは、つめ替えず買ったときのパッケージのままに。「つめ替える作業だけでなく、容器を洗って乾かす手間もなくなり、グンとラクに清潔を保てるようになりました」

●思い出品を保管し続けるのをやめた

思い出画像

・子どもの思い出も少しずつ手放す

「上の子が成人したのをきっかけに、“子育てをやりきった”という気持ちになり、子どもの思い出品を、少しずつですがやっと手放せるようになってきました」。過去より、未来に目がいくように。