●ただ、注意すべきことも…
ただ、キノコは種類によっては足が早いので、なるべく早くに食べきるのが理想。では、どうすればいいのか? というと、1食分ごとに冷凍しておくのがオススメです。
石づきを取ってほぐして、食べやすいサイズに切ってから、冷凍用のポリ袋やジップロックに入れ、空気を抜いて冷凍庫に保存します。(本来は冷凍庫用の保存袋がいいですが、私は食用の保存袋を使用しているときもあります)
こうすることで約1か月は日持ちしますし、冷凍することでキノコに含まれる旨味成分グアニル酸が増えて、よりおいしくなります。そう考えると、冷凍しない手なんてないですよね。
すべての画像を見る(全4枚)あとは、食べたいタイミングで調理すればOK。保存袋に入れたきのこを取り出して、凍ったままの状態で、スープに入れたり、炒め物に入れたり、ナムルとして食べたり、炊き込みご飯のなかに入れたり、調理方法は自由自在です。
●キノコが苦手でもおいしく食べるためには?
これまで私はやせられない方をたくさん見てきていますが、日常的にキノコを買っている方が少ない傾向があります。そういう場合は、買い物に行ったらまずはキノコを必ず1種類購入する習慣をつくりましょう。
ただ、キノコ自体があまり好きではない方も多いですよね。そこで、キノコが嫌いな方はスープやとろみのあるクリーム煮などに入れると食べやすくなります。
私のオススメは、日常で食べるご飯(お米)の中にキノコを入れて一緒に炊飯すること。種類はどれでも大丈夫です。
苦手な方はエノキダケを1cm幅にカットするとお米と馴染んで食べやすくなります。ご飯のカサ増しにもなりますので、ついついご飯を食べすぎてしまう…そんな方にもオススメ。
日常的にキノコを食べるようになることで、やせやすくなった方はたくさんいますので、「なかなかやせられない…」という方はぜひ試してみくださいね!