毎日気持ちよく眠るためにも、寝室はできるだけすっきりとさせたいもの。でも、ついつい枕元やサイドテーブルなどに余計なものを置いてしまいがち…。そこで、50歳から本格的にミニマムな暮らしをスタートさせたという、カナダ在住のミニマリストでブロガーの筆子さんに、寝室をすっきりさせるコツを教えてもらいました。

筆子さんの連載はこちらもチェック

50代、親の遺品やもらいものを手放すコツ。罪悪感なく処分していい

50代からの寝室になくてもいいもの5つ

寝室
※写真はイメージです
すべての画像を見る(全7枚)

人生が後半になったら、所持品の見直しをしてできるだけすっきり暮らしましょう。今回は、寝室になくてもいいものを紹介します。

寝室にものがたくさんあってごちゃごちゃしていると、視覚的ノイズが増え、安眠を得られません。このさい、普段使っていないものは徹底的に取り除きましょう。

 

●1.多すぎる枕と枕カバー

まず、枕を持ちすぎていないかチェックしてください。

いちばんしっくりくる枕を追い求めて、まめに枕を買い換える人も多いと思いますが、新しいのを買ったら、古いほうは処分しましょう。古い枕はカビやダニの温床になります。

木枕
筆子さんが愛用している木枕。使い始めてから、肩こりが激減したそう

私は、2014年の初めに木枕を買って、もう8年以上使っています。枕はこれ1つだけですし、枕カバーも不要なので、ものが増えません。

抱き枕やクッションなど、枕と似ている、やわらかい物体がベッドにたくさん転がっていたら、そちらも捨てましょう。

 

●2.パジャマ・ガウン

パジャマ
※写真はイメージです

寝間着も見直しましょう。洗い替えをすることを考えて、春夏用が2着、秋冬用が2着あれば、十分だと思います。

私は通年で1着のパジャマを使っていましたが、1着だけだと傷みが激しいので、最近、通年で2着態勢に変えました。

パジャマ代わりにしている部屋着や古着もそんなにたくさんはいりません。

着ない服は全部、「部屋着にするから」と言って、なかなか捨てない人がいますが、着るのは自分ひとりだけです。使いきれる範囲にとどめましょう。

 

●3.本・雑誌・新聞

本
※写真はイメージです

寝室に読むものをたくさん置いていたら数をしぼります。寝る前に読書する習慣のある人は、枕元に本がたくさんあるかもしれません。かつての私もそうでした。

今は、寝床で読書をするのをやめたので、枕元に本がたまることはなくなりました。ベッドや布団の中では睡眠に関係ないことをしないほうがよく眠れます。寝床イコール眠る場所、と脳が関連づけるので、布団に入ったあとすぐに眠れるようになる、という理屈です。

横になって本を読むと、腕が疲れるし、目にもよくありませんよね。

どうしても、寝床で本を読みたい人は、そのとき読んでいる本を1冊だけ置いてください。