洗面にメイク、脱衣、洗濯に掃除、さまざまな日常動作や家事をする「洗面所」。洗濯物や洗剤、コスメがあふれそうになる前に収納を増やすコツを、整理収納プランナーの中谷あこさんが教えてくれました。

関連記事

トイレに収納がない?それならつっぱり棒でつくればいいんです
すっきりした洗面所
すっきりした洗面所で暮らしをラクに
すべての画像を見る(全14枚)

洗面所で使っているもの、必要なものは意外とたくさんあった

おうちの中でお片づけしたい場所は? と聞かれたときに、最初に思い浮かぶ場所はどこですか? クローゼット、キッチン、リビング…などが多く挙げられる場所ですが、実際にお片づけの作業にお伺いすると、洗面所が大変なことになっていることが多いのです。

毎日必ず家族全員が使う場所で、スペース的にはそんなに広くはないのに、いろいろなことをする場所だから、意外ともので散らかってしまう場所ナンバー1。
そこでスペースをできるだけ有効に活用できるようなグッズをご紹介しながら、「すっきりした洗面所の片づけコツ」をお伝えします。

●洗面所にはどんなものがどのくらい収納されているのかを把握しましょう

洗面台

洗面所は…
・洗面スペースで使うもの(オーラルケア用品・洗顔用品・メイク用品・基礎化粧品・ヘアケア用品)
・お風呂で使うもの(ソープ類・シャンプー・コンディショナー)
・洗濯で使うもの(洗剤・柔軟剤)
・タオル類
・お掃除用品(洗剤・スポンジ)

5種類のカテゴリーのものがギューッとつめ込まれることになります。ついついストックを確認せずに購入してしまい、収納しきれなくなって、外にあふれてきてしまったり、使いきらないまま新しいものを使い始めてしまって、処分のできないものがあふれてしまったり。
そのためにも、もっているものの量をしっかり把握できるように収納方法を工夫をしましょう。