K-POPや韓国ドラマにハマり、ハングルに興味を持つ人が増えています。書店でも多くのハングルの教材を見かけますが、よく分からなくて挫折してしまったという声も聞こえてきます。今回は『7日間で書ける! 読める! マネして覚えるハングル練習帳』を使って、韓国ドラマ好きだけどハングルは超初心者のESSEonline編集部員が、7日間でどれくらいハングルを身につけることができるのか検証してみました。

ハングル超初心者が検証!7日間でどれくらい成長する?

 

語学の学習などで「7日間でできる」という触れ込みはよく聞きますが、果たしてどのくらい成長できたのでしょうか?

ハングル1
すべての画像を見る(全4枚)

基本から分かりやすく解説してくれていて、小学生のころの漢字ドリルを思い出すような内容。ハングル練習帳は毎日1時間行い、それ以外でハングルに触れたのは韓国ドラマを見るときくらい。

 

●2~3日目 基本の「アカサタナ」を練習

ア行

2日目はア行からナ行、3日目はハ行からワ行を練習。1日で25文字も覚えなくちゃいけないのか…と、さっそく挫折しそうになりましたが、ハングルは子音と母音の組み合わせでできているので、実際に覚える量はかなり少ない!

また、「フ」や「ス」「ロ」など日本人にはなじみのある形が多いので、意外と覚えやすいのが特徴でした。

 

●4~5日目 拗音や濁音・半濁音を練習

キャ行

4日目はキャ行やニャ行などの拗音(ようおん)、5日目はザ行やパ行などの濁音・半濁音を練習。ハングルで小さいヤ・ユ・ヨを表す際は、基本的には母音の形が変わるだけなので、2~3日目の復習も兼ねながらサクサク進みました。

そのため、全然苦痛じゃない! むしろ覚えることは少ないのに知識が増えていく感覚が楽しいです。