今、繰り返し使えるシリコーン製の保存袋が人気です。ライフオーガナイザーの下村志保美さんが、冷凍、電子レンジ、オーブン、そして食洗機も使えるシリコン保存袋・スタッシャーを試してみてくれました。

関連記事

50代の「食べきる」工夫。フタがトングになる保存容器で面倒くささを減らす

保存からオーブン料理までできる環境に優しい保存容器・スタッシャー

今まで食品、主としてお肉や野菜の保存にはジッパーつき保存袋を愛用していました。
汚れていないときには洗って使うけれど使い捨てにすることがほとんどで、なんとなく罪悪感。また時々破れてしまって漏れるなどあったので、調理もできて繰り返し使えるシリコーン保存袋・スタッシャーを試してみました。

●シリコーン保存袋・スタッシャーとは?

スタッシャーは冷凍、電子レンジ、オーブン、そして食洗機も使えるシリコーン製保存袋。何度でもリユースできるため、使い捨てプラスチック袋を減らす効果が期待できるそうです。

シリコーン製保存袋・スタッシャー4点
シリコーン製保存袋・スタッシャー4点
すべての画像を見る(全10枚)

まずどのサイズから買ったらいいのかよくわからなかったので

・スタンドアップミディアム
・ハーフガロン(Lサイズ)
・サンドイッチ(Mサイズ)
・スナック(Sサイズ)
こちら4点を購入しました。

 

スタッシャー シリコーンバッグ クリア ラズベリー Mサイズセット

冷凍、電子レンジ、オーブン、そして食洗機も使えるシリコーン製保存袋・スタッシャー。便利に使えるMサイズ2枚セット。カラーはクリアとラズベリーです。
購入する

 

●スタッシャーで鶏ハムの湯せん調理に挑戦

まずいつもの鶏ハムをスタッシャーでつくってみました。
今までは湯せん対応の耐熱のポリ袋に鶏胸肉と調味料を漬け込み、袋の口を縛ってそれを湯せんしていましたが、たまにお湯が入り込んでしまうこともありました。またうっかり破れてしまうという失敗も。当然使ったポリ袋は一回で破棄。
スタッシャーでつくったら…?

鶏ハム調理

鶏胸肉と調味料を漬け込み、スタッシャーごと沸騰したお湯に入れて1時間放置。

鶏ハム完成

しっとりとした鶏ハムのできあがりです。

鶏ハム

ぷりっぷりの鶏ハムに!
スタッシャーは厚手なので、つくっていて破れたり漏れたりしないという安心感がありました。