ローフードやスーパーフードの資格をもつ、モデルのAYUMIさんが、日々の食事や健康につながること、大好きなアウトドア、家族や友達と過ごす大切な時間など、暮らしにまつわることをつづります。今回は、「米ぬか」のおすすめの活用法を教えてくれました。
すべての画像を見る(全4枚)掃除にも美容にも。「米ぬか」の便利な活用法
わが家には精米機があります。
玄米はなかなか食べてくれない家族ですが、少しでも栄養が摂れるようにと、玄米があるときには5分づき~8分づきに精米して、ご飯を炊いています。
精米すると出るのが「米ぬか」…。これを捨てるのはもったいないですよね。
私はお掃除や、美容アイテムとして使っています。今回は、そんな米ぬかの便利な活用法をご紹介します。
米ぬかは細かいので排水溝に流れないように、目の細かいネットやガーゼに入れて使うのがおすすめ。
●シンクの掃除や油汚れに
キッチンでは、ネットやガーゼに入れた米ぬかで、茶渋がついたカップや、焦げたお鍋などを磨いています。
食器や調理グッズだけではなく、シンクのお掃除に使うこともできますよ。
料理をしたあとの油汚れに使うのも、スッキリときれいになるのでおすすめです。
●パックにすれば肌がしっとりうるおう
米ぬかを使ってお掃除していると、手がしっとりとして、お肌にもよいと感じます。
なので、顔のパックにも使うようにしています。パックをしたあとの肌が、ツルツルすべすべになりますよ。
米ぬかと水を混ぜただけでは、ポロポロと落ちやすいので、以下のようなものと合わせてパックにするのがおすすめ。
- 米ぬか+酒粕
- 米ぬか+蜂蜜
- 米ぬか+ヨーグルト
配合はお好みでOK(適当でかまいません)。
自然素材で安心して使えるパックは、私のスペシャルケア。お肌がしっとりするので、とても気に入っています。
米ぬかは容器に入れて冷蔵庫で保存。お掃除にも、美容にも使えて助かっています♪