スーパー・西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」は、日用品から調味料、乾麺など幅広いラインナップを展開しています。でもいったい、だれの「お墨付き」なの…? と思ったことはありませんか。
西友のPB「みなさまのお墨付き」。みなさまって一体誰なの?
すべての画像を見る(全7枚)今回は開発担当者である、株式会社 西友 商品本部 商品開発部 須賀さおりさんに、ブランド名の由来や厳しい審査の裏側など、お話を伺いました。
●“お墨付き”になるには、支持率80%以上が条件!
今年で立ち上げから10周年となる「みなさまのお墨付き」は、当時ウォルマートグループのスーパーマーケット、英国・アズダの「Chosen by you」がヒントになっています。
「『Chosen by you』はお客さまの意見を聞いて消費者のテストを通ったものだけをプライベートブランド化するというものです。日本では当時、そういった商品づくりをしているところはありませんでした。その仕組みを取り入れて立ち上げられたのが『みなさまのお墨付き』です」(須賀さん)
「みなさまのお墨付き」の「みなさま」はお客さまのことです。実際に100人以上の人に試食してもらい、味と価格、量の3つのポイントで判断。発売するためには、その審査の結果が支持率80%以上という厳しいルールがあります。
「採点に関しては厳正な審査をするために完全に第三者機関に委託をし、『西友のプライベートブランドの調査です』ということは一切明かさず、味と価格、量といったところを採点していただいてます。会場内も、他人の考えが左右されずに商品へ向き合っていただくために、私語厳禁という厳しい条件の中で実施しています」(須賀さん)
ちなみに、発売当初の設定は支持率70%以上でしたが、よりよいものを目指すために自ら支持率のパーセンテージを80%にしました。当然、支持率を上げたことによって合格していた商品が不合格になるなんてところも少なくなかったようです。
普通に考えて80%の支持を受けるというのは大変なこと。でも、さらに驚くべきは、発売された商品も定期的にモニターテストにかけられ、再度80%の支持率を受けられなければ改良の対象となります…。
「2回目テストにかけて支持率が落ちてしまったとなると、それは時代に合わなくなっている可能性があります。だからこそ、定期的にテストにかけて指向性やニーズに合っているか確認する必要があり、改良を重ねていきます」(須賀さん)
それだけ厳しく、その時代に合った味にアップデートされていくからこそ、「みなさまのお墨付き」シリーズは消費者から強い支持を受けています。
「どんな商品を食べても、やっぱり人によって差があるものなんですよね。香辛料も『これは私に合わない』という意見もあれば、『本場感があってよかった』という方もいらっしゃいます。そんな意見を吸い上げながら、味の調整をしていっています。
もちろん、私たちがいいと思い自信があるものを出すんですけど、お客さまの声を受けて改良すると、確かによくなるんですよね。お客さま100人以上の声というのは、その時代の流行や、支持される味を現しているんじゃないかなと思います」(須賀さん)