家事に子育て、毎日忙しいはずなのに“なんだか、あの人キレイ!”。 ESSE編集部では、そんな「キレイな母ちゃん」が増えていると実感し、コンテストを開催し、応援しています。 今回は、「きれいな母ちゃん」として活躍している3人に、朝ごはんについて教えてもらいました。

朝ごはんの準備がラクになる!時短&手間抜きのコツ

朝はバタバタと忙しく、時間がない朝。なにを食べるか考えるのは大変ではありませんか? 朝ごはんの準備がラクになるワザを紹介します。

●パターンを決めれば、朝の準備がラク

プロフィール写真
キレイな母ちゃん・寺嶋千鶴さん
すべての画像を見る(全10枚)

「平日の朝は、子どもだけが食べています。自分は子供が登校後、家事の合間にブランチとして食べます。」と寺嶋さん。

子どもの朝食は給食の献立を見て決めているそう。

「メニューは給食の献立を確認し、給食の主菜がパンなら朝食はご飯もの、ご飯ものや麺類ならパン、という感じでつくっています。」

メニューは基本的に2パターンに固定しています。

パンの朝食
パンの日

メニューはパン、フルーツ、ヨーグルト又はチーズと牛乳。

にゅうめんと果物
パン以外の日

メニューは、おにぎり又はにゅうめん、フルーツ、ヨーグルト又はチーズ、牛乳。

「子どもがにゅうめんもが好きで、食べやすいと評判。うどんやそばに比べて、茹で時間が短いので時短にもなります。」

基本の組み合わせは決まっているので、フルーツをなににするか、おにぎりの具はどうするかを考えるだけで準備が済みます。

また、毎日同じだと飽きるので、盛り付けを変えたり、同じフルーツ、ヨーグルトやチーズが続かないようにする工夫もしています。

●平日はお弁当のおかず、休日は大皿盛りで時短に

プロフィール写真
キレイな母ちゃん・佐藤美由紀さん(@miyuki.0720)

「高校生と中学生の上の子3人が、お弁当を持っていくので、平日は基本的にお弁当のおかずをたくさんつくって朝ごはんに回しています。凄く手抜きです。」と語るのは、5人の子どもをもつ7人家族の佐藤さん。

朝ごはん
平日の朝ごはん

平日は毎朝時間との闘い。5人の子どもたちを送り出すために、6時には起床。30分ほどでお弁当と朝ごはんをつくります。お弁当の中身は前日に軽く考えておき、朝はスピード重視でパっと簡単にできるものにしているそう。

「この日のみそ汁は、フリーズドライのお湯を注ぐだけでOKのもの。できるだけ、具沢山のものを選ぶようにしています。」

朝ごはん
休日の朝ごはん

休日は割と時間があるときも多く、平日にできないものをつくり、大皿で出しています。主食は自分が食べたいものを、おかずも大皿からセルフサービスで食べてもらっているそう。

「子どもが小さいころは1人ずつプレートに盛っていたのですが、それぞれの食の好みが違うので食べたり食べなかったり。大皿に盛ることで、結果的に洗いものが減り、時短にもなりました」

・関連記事

共働き4人子育て家族の朝ごはん。手間抜きでも子どもが喜ぶメニューとは?

子どもがおうちにいる時間が増える夏休み。ごはんを用意するのも大変です。共働きで4人の子育てをしているブロガーのベリー…