手書きのメモは手軽ですが、持って行くことを忘れたり紛失したりすることも。今日はいつも持ち歩くスマートフォンを使った、暮らしをより便利にするメモ術について、ライフオーガナイザーの下村志保美さんに教えていただきました。
スマホのラクラクメモ術。写真を撮っておくことも「メモ」です!
●「スーパーに着いたら教えて!」買い物メモはリマインダーで
日用品や食品の買い物メモは、「木曜日はお肉の日だからそのときに買いたい」「このお店では○○、あのお店では△△を買いたい」、「急いでいないけれど、次にあのお店に行ったら忘れずに買いたい」…など様々なパターンがあります。
すべての画像を見る(全6枚)買い物メモはメモアプリではなくリマインダーアプリを使っています。私が愛用しているiPhoneのリマインダーアプリは日付や時刻だけでなく、指定した場所に到着したら知らせてくれる機能があります。
お店ごとに必要なものを思いついたときに入力しておけば、買い忘れがなく便利。自分だけの優秀な秘書がいるみたいです。
●「2年後に買い替えを知らせて!」長期的なお知らせもリマインダーで
私がよくやる失敗は電池の液漏れ。電池の液漏れの一番の原因は古い電池を使っていることです。
よく使うリモコンやずっと動いている時計などの電池は期限がきれる前に電池がなくなるからいいのですが、たとえば非常用の懐中電灯やたまにしか使わない床下収納の開閉用の電池は、気がつくと液漏れしてしまい、故障の原因になっていました。
床下収納は修理に数万円かかってしまい、2度と同じ失敗をしたくないのでリマインダーをセット。
修理にいらした方が湿気の多い場所なので2年くらいで交換するといいと教えてくれたので、その場で設定しました。
●「どこに停めたっけ…?」駐車場の場所な写真でメモ
大きなスーパーやショッピングセンターの駐車場で、どこにクルマを停めたかわからなくなった経験はありませんか? またエレベーターで移動するような大きな駐車場の場合も、どの階だったわからなくなりそうで不安になります。
初めて行ったスーパーでどこに駐車したかわからなくり探し歩いた経験から、今では必ず駐車位置がわかる表示を写真に撮るようにしています。
またこのようにカードを置いてくれている駐車場もありますが、ごみを増やしたくないのでこちらも写真を撮っておきます。
実際にはこうやって撮影することで頭の中にインプットすることが多く、写真を見なくても大丈夫なことが多いのですが、こうしておくと安心です。
●「あのパンツの丈に合わせたい!」購入した洋服の詳細を残す
洋服を購入した際は実店舗で買った場合でもオンラインショップをチェック。商品名やサイズ、洗濯表示などをスクリーンショットしておきます。
こうすると後々、「あのパンツの丈がぴったりだったから、同じ丈にしよう」など、ほかのパンツを買うときの参考に。
メルカリなどに出品することになったときも採寸をする必要がないばかりか、「測り方を間違えていたらどうしよう」という不安もなくなります。
また洗濯表示もお洗濯を繰り返すとだんだん薄くなってきます。写真を撮っておくことでこちらも安心。クリーニング店で表示を確認されるときも、スマートフォンなら持ち歩いているので便利です。
撮影した写真はそのままスマホ内のアルバムに残しておいてもいいのですが、写真が増えると探しにくくなるのと、購入日などのメモをつけて保存したいので、私は「Evernote」というアプリを使っています。
ちょっとしたメモは手書きのほうがラクに感じますが、メモ本来の役割をより効果的にするために、いつも持ち歩くスマートフォンの機能を活用してはいかがでしょうか?