毎日何度も使う冷蔵庫。忙しい毎日だからこそ、冷蔵庫を効率的に整理管理したいですね。
紙コップや紙袋を使った簡単な冷蔵庫整理のコツを、ライフオーガナイザーの下村志保美さんに伺いました。

冷蔵庫の中身
毎日使う冷蔵庫は、ちょいワザでストレスをなくしましょう!
すべての画像を見る(全9枚)

こぼれても紙コップを替えるだけ!目からウロコの冷蔵庫収納術

●チューブ類は紙コップに立てる

ドアポケットに立てるチューブ類は口を下に立てて収納することが多いのでは。
口から中身が少し漏れて冷蔵庫のドアポケットを汚してしまうこともあります。

冷蔵庫のドアポケット

私は100円ショップで買った紙コップにチューブ類を立てて収納しています。

専用のスタンドも売られていますが、汚れてから洗うのは案外面倒なもの。

紙コップにマヨネーズなどを立てる

こうすることでマヨネーズなど重量があるものも倒れにくくなりますし、もしこぼれても紙コップを交換すればいいだけ。

●外せるパッケージは外して収納

納豆2つ

3つセットで売られている納豆やミニ豆腐などは、買い物から帰って冷蔵庫に入れる段階でパッケージを外しておきます。

これらはお店の売り場に並べるためのパッケージなので、自宅の冷蔵庫では不要のもの。

納豆をいくつか抜いたパッケージの状態

いくつか納豆を抜いたあとにパッケージがベロンとなった状態は見た目も美しくなく、あといくつ残っているかもわかりにくく、いいことなし。

パッケージを外した納豆

パッケージを外して賞味期限が書かれた部分を手前に置くことで、買い物に行く前にささっと一目で残量がわかります。

●紙袋で冷蔵庫の野菜室の汚れ防止

溜まりがちなショップの紙袋を使えば野菜室のお掃除がラクになります。

紙袋を内側に折り返す

紙袋を野菜室に入る高さに内側に折り返します。

この紙袋を野菜室の仕切りに活用!

野菜室の仕切りに紙袋

プラスチック製のカゴや仕切りとは違って柔軟に形を変えてくれるので、きっちりサイズを測る必要もなく、中に入るものの大きさにも合わせやすいです。

野菜室の紙袋アップ

もちろん紙袋ですから、汚れたら交換すればいいだけ。

私は以前新聞を敷いて野菜室の汚れ防止対策をしていましたが、冷蔵庫をあけ閉めしたり、中身を出し入れしたりしているうちに新聞紙がずれてあまり効果もなく、ストレスを感じていました。

紙袋に変えてからは野菜くずの汚れにイライラすることもなく、また野菜同士を適度に仕きることができ一石二鳥!

加えて「使えるけど使いきれない紙袋」を生かすこともでき一石三鳥です。

●買い物はネットスーパーを活用

家の近くに商店街もスーパーもありますが、基本的な買い物は週に1回程度ネットスーパーを活用しています。

私にとってネットスーパーの一番のメリットは、自宅の冷蔵庫やストックを確認しながら買い物ができること。

スーパーに行ってから「あれ? まだあったかな?」と迷った経験はありませんか?
ないと思って買ったら自宅にもあって使いきりに苦労したり、あると思って買わなかったら自宅になくてまた買い物に行かなくてはならなかったり。

ネットスーパーを使えばそういう無駄がなくなります。

また日々料理をしていて、「これがなくなったから買っておかなくちゃ」と思ったら、即ネットスーパーのカートに入れておくことで買い物メモになります。

冷蔵庫を賢く活用することで、食品ロスやムダな出費&労力を減らすことができます。ぜひ参考にしてくださいね。