誰もがひとつは持っている、カラフルなマスキングテープ。子どもの誕生日会やママ友の集まりに、このマステが大活躍します! 使い捨てアイテムを簡単にパーティ仕様にしてくれるので、これを活用しない手はありません。ただ問われてしまうのが「飾るセンス」。そこでマステ達人のみなさんに、テクいらずでおしゃれに飾るアイデアを教わりました。普通の紙皿や爪楊枝が、春らしい季節感いっぱいのテーブルウエアに大変身しますよ。
テーブル回りを楽しくアレンジ
●葉っぱに見立てたアレンジピック
ゆきんこさん(愛知県・25歳)
すべての画像を見る(全10枚)
楊枝に、長さ5cmほどに切ったマステを真ん中で折ってはり合わせ、葉っぱの形にカット。「ミニトマトに刺すと、まるでリンゴみたいでかわいいんです。お弁当にも大活躍しますよ」
●テーブルにはって、なんちゃってランチョンマットに
Y.Wさん(静岡県・32歳)
「直接テーブルに四角くはっただけのエアランチョンマットなら、食べこぼしはふくだけでOKだし、マイスペースに子どもも大喜び」。少し幅広のマステを使うと存在感がアップ
●素朴な木製カトラリーをドレスアップ
H.Mさん(和歌山県・29歳)
使い捨ての木製カトラリーは、柄の部分に表裏ともにマステをはり、持ち寄りパーティに活用。「表裏で重なる部分は丁寧に切ってもいいし、そのままでもご愛嬌ということで(笑)」
●ストローにマステでマーキング
E.Fさん(神奈川県・35歳)
長さ6cmほどに切ったマステを真ん中で折り、ストローをはさむようにはり合わせたフラッグ。「人が集まるとき、マイグラスの目印に。上につけすぎると飲みにくいので注意!」
●紙製コースターを補強しつつ彩りをプラス
M.Yさん(大阪府・37歳)
「紙製のコースターって、少しの汚れでも捨ててしまうけど、マステをはればキュートにリユース」。一部にまっすぐはったり、細かく切ってフチを囲むようにしても
●箸を一膳ごとにまとめる
K.Mさん(千葉県・46歳)
箸にくるりと巻くだけで、即席の箸帯に。「箸の色が透けてマステの柄がうまく出ないときは、さらに1周重ねても。このまま収納すれば、セットで取り出せますよ」
●紙皿をリメイクしたボックスもマステなら簡単!
M.Tさん(岡山県・31歳)
紙皿に切り込みを入れて折り、マステで固定すれば手のひらサイズのボックスが完成!「紙皿では据わりの悪いものも収まりがよく、子どもやママ友のおやつ入れに大重宝!」
つくり方:(1) 直径18cmほどの紙皿に、図のようなサイズで4か所に4cmほどの切り目を入れる
(2) 周囲を起こして(1)の切り目部分を互い違いに重ねるようにし、それぞれクリップでとめる
(3) 外側から好みの高さで、ぐるりと一周マスキングテープをはり、クリップを外す
切ってはるだけなので、特別な道具やテクニックは不要。すぐにつくれて、急なゲスト増にも対応できるのもメリットです。