「子育てがひと区切り。パートをしたいけれど、どんな仕事があるのか分からない」「子育てと両立できる働き方はある?」…。働きたいと考える主婦が抱きがちな、さまざまな疑問や不安。解決するためのヒントを、キャリアコンサルタントの畠中直美さんに伺ってみました。

子育てと両立しやすい仕事はどう探す?ポイントは自分と同じ立場の主婦の数
すべての画像を見る(全2枚)

主婦パート探しの前にやっておきたいこと

畠中さんによれば、「そろそろ働きたいな」と思ったら、まず“動いて”仕事を探し始めることが大事だそう。実際に働いてみることで、自分に合ったスタイルが具体的に見つかってくると言います。早速、動き出したいですが、その前にちょっとだけ準備。よりよい仕事に出合うための心づもりをしておきます。

1.理想の働くイメージを明確にしておく

「事務職がいい、作業系がいい、通いやすい近所がいいなど、仕事内容や働き方の希望によって、適した仕事も探し方も変わってきます。まずは自分が働く理想的なイメージを、メリット・デメリットを踏まえて具体的にしてから仕事を探し出すと、納得がいく働き方が見つけやすくなります」

2.子どもの病気や急なトラブルを想定して準備しておく

「やはり仕事には責任がともないます。ちょっとした緊急時に、安心して使える一時保育や、頼める近所のママ友などを見つけておくといいですね」

主婦がパートを探す3つの手段

準備が整ったら、いよいよ仕事探し!主婦パートの仕事を探す手段には、おもに次の3つがあるそう。

1.マザーズハローワーク

「ハローワーク求人の中から、育児の条件つきでも大丈夫な仕事を探してくれます。子育て中の方でも応募できる仕事を紹介してもらえるので安心です。キッズコーナーや託児が併設されている施設も多く、子連れでも安心して利用できます。

また、保育所などの子育て支援情報を教えてもらえ、無料の再就職セミナーも行っていますので、仕事探しの準備としてもおすすめです。ネットでも求人検索できますので、気軽に調べてみましょう」

マザーズハローワーク一覧(厚生労働省)

ハローワークインターネットサービス

2.求人サイト

「地域や職種、給与など条件ごとに希望の求人を探すことができます。サービス業やアルバイトに強いサイト、事務のパートに強いサイト、在宅案件に強いサイトなど、自分の希望にあったサイトを見つけて利用すると効率的です」

3.就職情報誌や募集チラシ

「家の近くで働きたいという方は、地域密着の就職情報誌や、お店や会社の前にはり出してある募集チラシのチェックもおすすめです。どこにも掲載していないパート募集をはり出していることもありますので要チェックです」

子育てと両立しやすい仕事はどんなもの?

ところで、主婦パートの大きな壁といえば、子育てとの両立。子育てと両立しやすい仕事を探すにはポイントがあると畠中さんは言います。

「子育てと両立しやすい仕事は、仕事内容にこだわって探すよりも『どのような人たちが働いているのか?』を軸に探すと見つけやすくなります。とくに子育て中の方が多い職場では、お互い急な休みをカバーし合いながら働くという共通の意識があったりするので、働きやすい可能性が高いです」

まずは子育て中の女性が多い職場を見つけてみるとよさそうです。そのほか、次の仕事も両立しやすいそうですよ。

●シフト制

「子どもの学校行事に合わせて事前に休みを申請できるなど、家庭のスケジュールと両立しながら働けるため、主婦にとっては両立しやすいでしょう」

●在宅

「最近、在宅の仕事が増えています。パソコンが得意な方は隙間時間を使ってWEB関係の仕事や、データ入力などの仕事をすることも可能です」

受ける前に応募先へ確認しておきたい項目

受ける前に応募先へ確認しておきたい項目

もし希望の仕事が見つかったら、応募先に次のことを確認しておくのがいいそうです。

1.職場で自分以外に同じ仕事をしている人がいるかどうか

「同じ職場で、自分と同じ仕事をする人がいれば、子どもの急病で突然休む場合にも頼れます。もしくは、日ごろから仕事の進捗などをほかの人と共有するような職場だと、休む場合に周りの人へ仕事をお願いしやすいので安心です」

2.定時の時間や残業の有無

「また、何時に職場に着いて、何時に退社しなければならないかを想定し、具体的に働く時間を確認しておくことも大切です。募集要項に『残業なし』と書かれていても、実際には20~30分の残業があったり、『仕事が始まる15分前に出社してほしい』と採用されたあとに言われたりすることもあります。

残業については、『まったく残業はできません』と言い切るよりも、『この曜日の何時までなら対応できます』など可能な範囲を伝えることで印象がよくなりますよ」

3.子育てしながら働いている女性が職場にいるかどうか

「冒頭でもお話ししましたが、職場に自分と同じ子育て中のママがいるのかを確認しておくと安心です。もし話ができるなら、急なトラブルへの対応方法や職場での工夫などを聞いておくといいでしょう」

「仕事を始めると、子育てや家事、仕事と忙しくなりますが、お母さんが笑顔でいることが家族の幸せにつながります。仕事をとおして自分の人生を豊かに過ごし、家族との時間も笑顔で過ごしたいですね!」と畠中さん。上記のポイントを押さえて、ぜひ自分の生活に合った、理想の主婦パート見つけて楽しくいきいきと働きたいですね。