ムリなく、心地よい暮らしの「整え方」を提案する、整えアドバイザーの阪口ゆうこさん。

 生活用品も自分にとって使いやすいものを厳選しています。今回は、阪口さんが100均ショップで愛用しているものを紹介してもらいました。

「安いから」だけでない、独自のもの選びの基準とは!?

安いだけじゃない!100均ショップのヘビロテアイテム

 最近の100均ショップってすごく充実していますよね。もちろん、私も大好きです。

 コストパフォーマンスもそうですが、なにより好きなのはほどよい量!使いきりやすい量や、ストックを多く持たなくていい気軽さが大好きです。何度も購入している、お気に入りのものをご紹介します。

●ビニール手袋

ビニール手袋
すべての画像を見る(全4枚)

 手荒れの起こりやすい冬場は、ハンドクリームを塗って、使い捨てのビニール手袋をつけて洗い物をしています。業務用のものなどを買うと、100枚単位で入っているものもありますが、大きなパッケージで狭いキッチン収納を圧迫するのはもったいない。

 そこで、あえて、内容量の少ない100均ショップのものを購入。1週間で使いきれる程度の枚数がちょうどいいんです。

●綿棒

 スーパーやらで買うとべらぼうな数になってしまう綿棒。下手すりゃ薬箱に入りきりません。しかし100均ショップだとほどよい量。子どもの小さな耳にも使いやすいので赤ちゃん用を選んで購入しています。

●メラミンスポンジ

 掃除用のメラミンスポンジは、コンパクトなガラスケースに収納しています。ここにちょうど収まる量が理想なのですが、ドラッグストアで売っているのは大容量。入りきらない分は別のところにストックしておかなくてはならず、ストックがあるのを忘れて購入してしまい、どんどん増えていく負のループに陥ることもしばしばありました。

 そこで100均ショップのものを小さくカットして使用しています。きっちりケースに収まって、ムダがありません。

●ゴミ袋

ゴミ袋

 わが家のメインのゴミ箱は45リットルサイズのもの。それ以外も、ほぼ45リットルのもので対応しています。ただし、ゴミがそこまでたまりにくい洗面所と個人の部屋のゴミ箱だけは30リットルのものを使用しています。

ゴミ袋

 ここのゴミ回収をするのはせいぜい2か月に1度。そのためにストックをたくさんはもちたくない!ということで、ここでも100均ショップの出番。30リットルのゴミ袋だけは100均ショップで購入。等分してゴミ箱の下に敷いています。

●おまけで、最近お気に入りのトイレブラシも紹介!

最近お気に入りのトイレブラシ

 ほどよい量とは別の理由で最近気に入っている100均グッズがあります。それは、菌の温床と名高いトイレブラシ。私は、1か月に1度は買い換えるようにしています。置くこと自体がいやだと、ブラシを使わず手で洗う人もお見受けしますよね。わが家ではゲストが使うことも多いし、家族がトイレ掃除をすることもあるので、ブラシは必ずおいています。

 でもやっぱりブラシの衛生面が気になる…。ということで、頻繁に取り換えるためにも、コストパフォーマンスのいい100円のトイレブラシがありがたいんです。

 ばんばん取り替えたいものは、100均ショップがコスパ◎。そして、安さだけではなく、ストックを持ちたくないという理由でも100均ショップはとてもワンダホー!

 頻繁に使うものなら、割安な大容量パッケージもたしかにお得ですが、それほどでもないもののために大量のストックを持つのって、死蔵品が増えてじつはかえって不経済なことも。たまには視点を変えて、100均ショップの小容量サイズのものを購入してみるのもありですよ。

【阪口ゆうこさん】

整えアドバイザー。夫、小学生の長男、長女の4人暮らし。自宅セミナーで収納や時短家事など暮らしをスムーズに回す工夫をレクチャーする。「

HOME by REFRESHERS

」著書『

家族がいちばん。だからきちんと選べる。きちんと使える。ゆるミニマルのススメ

』(日本文芸社刊)が発売中