「ものを使う場所としまう場所が離れていて、片づけが面倒」「収納場所からものが出し入れしにくい」…。そうしたストレスがあると、ものを元の場所に戻さなくなりがちに。結果的に、ものが散らかったり迷子になったりということが増えて、ますますストレスがたまってしまうものです。

 そこで、自分の好みの位置にものを使いやすく収納するアイデアを紹介。「でも、わが家のスペースにはそんな余裕がない!」などと心配する必要はありません。必要なスペースはちょっとした隙間だけ!あとは、100均ショップで手に入る突っぱり棒とS字フックを駆使することで、簡単にあなたのお悩みが解消できます!アイデアを披露してくれたのは、輝く主婦を発掘するコンテスト「ESSE Shu_fu of the year 2016」で賞を受賞した鈴木淳子さん。すべで自宅で実践しているものばかりですよ!

すべての画像を見る(全11枚)

「すき間収納」で、片づけも家事もぐんとはかどる!

 収納したい場所にしまえなければ、収納スペースをつくってしまえばいいということで、壁や棚の「すき間」を活用した、暮らしを助ける収納アイデアをご紹介していきます!

●洗濯機上のすき間にランドリー小物を収納

洗濯機上のすき間にランドリー小物を収納

 洗濯機上にできがちなすき間に突っぱり棒を渡します。これにS字フックでエコバックをつるし、洗濯ネットを収納。ほかにも、S字フックに掃除用のブラシなどをつるしたり、ピンチつきフックで、濡れた洗濯ネットを乾かしたりもできます。

洗濯機上のすき間にランドリー小物を収納

 この洗濯小物収納スペースは、洗面所の入り口から見るとちょうど死角になるので、来客があっても気になりません。もし死角ではない場合でも、つるすエコバックや掃除道具を白や木製などでそろえると、統一感が出て見た目にうるさくありませんよ。

●夫のクローゼットのすき間にネクタイや普段使う小物を収納

夫のクローゼットのすき間にネクタイや普段使う小物を収納

 クローゼットの、夫のスーツ側の壁には、奥行きを利用して突っぱり棒を渡し、ネクタイかけに。その上にもう1本突っぱり、フックつきのワイヤカゴを引っかけ、時計や財布など身につけている小物を入れています。その横には、メガネ、サングラスをひっかけ収納。

夫のクローゼットのすき間にネクタイや普段使う小物を収納

 クローゼットの壁のすき間を活用し小物を収納すれば、ここで身支度が完了できるというわけです。いろんな所に置きがちなものも、着替えるついでに引っかけたりカゴに入れるだけなので、夫もストレスなく出したりしまったりできるようです。わざわざ小物収納用の棚を置く必要もなく、部屋も広く使えます。

●子どものクローゼットのすき間に小物を収納

子どものクローゼットのすき間に小物を収納

 子どものクローゼットにも、突っぱり棒とS字フックを使って、帽子やショルダーバッグなどをつるして収納しています。帽子は、S字フックにアルミピンチをひっかけて、はさめば落ちる心配がありません。

子どものクローゼットのすき間に小物を収納

 また、突っぱり棒の上には、5連フックの裏面に、はがせる両面テープをつけて壁にはり、時計やキーホルダーなどこまごましたものをつるしています。子どものアイテムは、カラフルなものも多いので、お店みたいでかわいいですよね。

子どものクローゼットのすき間に小物を収納

 さらに、子ども服はサイズが小さいので、クローゼットの奥の壁との間にすき間ができます。このすき間ももちろん活用!奥の壁にも突っぱり棒を設置して、出番の少ない衣類やバッグなどを収納しています。

子どものクローゼットのすき間に小物を収納

 よく使うものはしまい込まずに、壁面の低い位置に空中収納することで、子どもが自分で出し入れできるようになりました。また、自分が今持っているものがひと目でわかります。

●キッチンのレンジフード横のすき間にペーパータオルを収納

 最後に突っぱり棒のみのアイデアを。わが家のキッチンは、レンジフードの横に30㎝ほどの微妙なすき間が。ここを使わない手はない!と、短い突っぱり棒を平行に2本渡し、簡易収納棚をつくりました。

キッチンのレンジフード横のすき間にペーパータオルを収納

 突っぱり棒の上にはあき箱を乗せ、いらない布をカットした掃除用のウエスを収納してあります。死角になる場所なので、収納ケースを買わずに段ボールで問題なしです。

キッチンのレンジフード横のすき間にペーパータオルを収納

 そして、使わなくなった麺棒とひもを使ってつくった0円ホルダーに、ペーパータオルをセットして、つるしています。調理中にさっと取れて便利です。

キッチンのレンジフード横のすき間にペーパータオルを収納

 いかがでしょうか。すき間収納ならスペースを取らずにつくれますし、片づけや家事がスムーズになりました。収納アイテムはすべて100均ショップで購入できるものばかりですし、突っぱったり引っかけたりするだけで、すぐに設置できるので、“すき間”を発見したら、ぜひ試してみてくださいね。

●教えてくれた人

【鈴木淳子さん】

夫、長男(6歳)の3人暮らし。輝く主婦を発掘するコンテスト「ESSE Shu_fu of the year 2016」では、使い勝手を考え工夫を凝らした収納術や、お金をかけずにおしゃれなインテリアテクが高く評価され「ノンストップ!賞」を受賞。お菓子やパンづくりも得意で、おうちカフェを楽しむなど、暮らしを楽しむアイデアを発信。