こすっただけでは落ちない、お風呂の鏡のガンコな水アカ。こびりついた汚れを落とすには、「エタノールがいい」「お酢が効く」と聞きます。はたして本当?使うならどっちがいいの?というわけで、実験をしてみました!

【エタノールVS酢】汚れに効くのはどちら?実験を開始!

<BEFORE>

BEFORE
BEFORE
すべての画像を見る(全6枚)

 ウロコ状の水アカがつき、白くくもった状態のガラスを2つに区切り、それぞれの方法で汚れの落ち具合を比較しました。現状、ガラスは水アカで真っ白な状態。

【エタノール】をつけてふき取る

エタノールをつけてふき取る

台所用スポンジにエタノールを適量つけて全体をゴシゴシこする

【酢】をつけてふき取る

酢をつけてふき取る

台所用スポンジに酢を適量つけて全体をゴシゴシこする

それでは実験結果を発表!

<AFTERその1>

AFTER 1
左から:酢、エタノール

 まだうっすら白っぽい模様。スポンジでこすっただけでは、両方とも表面の汚れが少し落ちるものの、こびりついた汚れは落ちず、白っぽくくもったような状態です。

●そこで、さらにペーパータオル&ラップで3時間おおって湿布しました!

ペーパータオル&ラップで3時間
ペーパータオル&ラップで3時間

<AFTERその2>

AFTER 2
左から:酢、エタノール

 すっきりきれいに!

結論:酢とラップ湿布を組み合わせが、もっとも水アカを撃退!

 水アカは、水道水中のミネラルなどが固まった汚れ。酢を浸したペーパータオルとラップで湿布をしてからこすると、酸の力によって水アカが分解されてきれいになります。

 エタノールでも、多少きれいになるものの、水アカは溶解されず、ポツポツと水アカが残り、汚れがしっかり落ちませんでした。