食品偽装の問題などが話題になっている昨今。正しい知識を身につけて、賢く食材選びを!チェックすべきポイントを、女子栄養大学栄養クリニックの管理栄養士・新井麻子さんに教えてもらいました

新鮮な肉の選び方が知りたい!

新鮮なものがいちばん。ポイントは、“トレーの底”

 時間がたつほど、肉から出てきてしまうのが、「ドリップ」と呼ばれる水分。これは単なる水分ではなく、うま味も入っているのでおいしさも半減してしまいます。トレーの底を見て、ドリップが多くたまっている場合は、新鮮さが失われている証拠なので購入は避けた方が◎。また、見た目のきれいさも重要。ぱっと見て、「おいしそう!」と思える色合いのものなら間違いなし

NGなのは…

●茶や白に変色している
●しぼんでいる
●水分が出ている

すべての画像を見る(全2枚)

ひき肉は…

包丁やフードプロセッサーを使って、調理前に自分でひくのがおすすめ。お店でひいてもらってもグッド

ひき肉

解凍肉は…

解凍肉の再冷凍はNG。家庭用冷凍庫の温度では細胞が壊れ、再解凍時にドリップが多く出て、うま味が激減…

ラベル

地鶏と銘柄鶏はなにが違うの?

●地鶏は、100g当たり300円以上!血統の違いで、値段も段違い

スーパーに、ずらりと並ぶ鶏肉。ちょっといいものを買おうとすると、なにやら、“◯◯鶏”なんて名前が入っているものが多いような…。“◯◯鶏”=地鶏と思ってしまいがちですが、たいていは銘柄鶏と呼ばれるもの。地鶏は、じつはとても希少なものなのです

銘柄鶏

在来種の血統が、50%未満のもの。飼育方法、エサの内容などに工夫を凝らし、差別化をはかったもの

地鶏

国内で定着した在来種の純血、および父か母をもつ鶏。飼育期間は80日以上、28日以降は平飼いで飼育

若鶏(ブロイラー)

成長が早く、大量飼育や食用に向いている。生後3か月未満のものを指し、たいていの鶏が40~50日で出荷される。肉質のやわらかさが特徴

― 食材の上手な見分け方、選び方 ―