100円グッズで壁面や空間を活用すれば、プチプラでも散らからない部屋が完成! マネしたくなるような収納アイデアは必見です。

100円グッズで「浮かして」「つけたして」キッチンの収納力アップ!

「超一軍」の使用頻度が高いものは100円グッズで定位置づくり。サッと取れて、元に戻すのもラクチンです。

●白や透明のグッズならインテリアにもなじむ

すっきり気持ちよく整えられた、akiさんのお宅。その部屋づくりに活躍しているのが、フックやマグネットなど、ハンギング系の100円グッズです。

椅子に座る女性
100円グッズで“散らからない”部屋づくり
すべての画像を見る(全15枚)

「好きな場所に自由に収納を増やせるし、元々あったものにプラスすればさらに便利に使えます。“使う場所に収納を”が徹底できるので、家族も元の位置に戻しやすく、散らかりが激減しました。100円だと、気軽に購入して試せるので、ちょっとした使いづらさを改善できるのもうれしいですね」

akiさんが実践する“浮かし”“つけたし”収納は、隙間や壁面など、見逃しがちなデッドスペースを生かせるのがメリット。
「グッズの色はシンプルな白や透明で統一すると、インテリアにもなじんですっきり見えますよ」

●水きりカゴはつけたし

<フックをつけて収納力アップ!>
水切りカゴ

ラックの外側面にフックやふきんかけをプラス。

「水きりしたいものはシンク側、すぐ隣のテーブルで使うふきんは外側に。カゴにかけてからペンチで軽く押さえると、フックがぐらつきません」

マルチフック

・ステンレス水切りラック用マルチフック 2P 約7×1.5×奥行4cm ¥110(Seria)

ペットボトルホルダー

・ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー 約15×1.5×奥行6.5cm ¥110(Seria)

ふきんハンガー

・ステンレス水切りラック用ふきんハンガー 約8.5×30×奥行3.5cm ¥110(Can★Do)

●メモ帳コーナーをつけたし

<冷蔵庫横で買い物メモをつくれるセットを用意>
メモ帳ペン

マグネットシートを冷蔵庫の側面にはり、その上にメモサイズのふせんと、マグネットを接着剤でつけたボールペンを用意。

「調味料などがきれたとき、その場ですぐ書けるのが便利です」

●調理中に使うものは浮かす

<レンジフードにポリ袋をはりつけて取り出しやすく>
芳香剤ビニール箱

調理中によく使うポリ袋の箱は、取り出し口を大きくカットし、ペーパータオル、消臭剤と並べて浮かす収納に。

箱にマグネット
裏にマグネットをマステではって

「片手で取れて時短に。浮かせたことで、フードのふき掃除もラクラク」

●カトラリー収納は浮かす

<カトラリーはワンアクションで収納&取り出し>
カトラリー収納

「洗ったあと1歩も動かずカトラリーを戻せるよう、シンクの外側に小物ケースをつけて収納をつくりました」

白カトラリー収納箱

『特殊粘着シート』を土台にしてマグネットシートを両面テープではれば、跡が残らないうえにしっかり固定できる。

白小物ケース

・ES マグネット小物ケーススリム 約6×6.8×高さ9cm ¥110(Seria)

吸盤粘着シート

・Q-BAN 吸盤用補助シート2P 直径6.5cm ¥110(Seria)

マグネット用取付パネル

・マグネット用 取付パネルミニ 2P 約3×3cm ¥110(Seria)

●除菌スプレーは浮かす

<フックに引っかければ卓上がすっきり!>
テーブル下に除菌スプレー

ダイニングテーブルの裏面に粘着式のリング形フックをはり、トリガーを引っかけて収納。

棚下スプレー
トイレのスプレーも浮かして

「机をふくたびにボトルを持ち運ぶ必要がないので、家事のプチストレスが解消しました」

※この特集で紹介したアイテムは、撮影時(2021年7月16日)に各店舗で販売されていたアイテムです。仕入れ状況によって同じアイテムがない場合や、すでに発売終了している可能性もありますので、ご了承ください。サイズは縦×横の順に表記しています。