上手に使えば、暮らしの強い味方になってくれる100円グッズ。どうしても生活感が出てしまいがちなトイレですら、おしゃれ空間に早変わりさせてくれるんです。
あこがれのお家を演出するDIY達人の安川美樹さんも、じつはたくさんの100円グッズを活用しているんだとか。

トイレ
100円グッズでトイレがすてきに!
すべての画像を見る(全5枚)

もともとは収納がゼロのトイレが、安川さんの手にかかれば、100円グッズで「見せる収納」が可能に! 徹底的に生活感を払しょくするための、100円グッズの使い方を教えてもらいました。

100円グッズで生活感を隠したおしゃれトイレをDIY!

●アイアンのカゴにはトイレットペーパーがすっぽり

アイアンのカゴにはトイレットペーパーがすっぽり

トイレ内に置くペーパーのストックは、必要最小限にすることで、生活感を払しょく。

「お気に入りの100円のアイアンのワイヤカゴは、幅も深さもちょうど2個ぴったり。コンパクトにかわいく収納できます」

●100円グッズで掃除用品も見た目よく

100円グッズで掃除用品も見た目よく

トイレ用スプレー洗剤は無地のボトルにつめ替え、消臭スプレーは、なんとハイソックスをカットしてカバー。生活感があふれるパッケージを上手に目隠ししています。

●麻袋に生理用品を入れドア裏につるして

麻袋に生理用品を入れドア裏につるして

パッケージが目立ちやすい生理用品は、おしゃれな麻袋にイン。本来はキッチンで使う野菜の保存袋ですが、安川さんは生理用品の収納に応用。サイズ別に袋を分けて、ドア裏のデッドスペースに引っかければ、取り出しやすく、雑貨感覚でしまえます。

●掃除用シートをキャニスターにつめ替えて

掃除用シートをキャニスターにつめ替えて

パッケージそのままでは、どうしても生活感が出てしまいがち。そこで透明なプラキャニスターにつめ替えて見せる収納に。フタつきだから、シートも乾燥しません。