タカス / PIXTA(ピクスタ)
リビングの紙ごみや、子供部屋のゴミって、意外にたまりませんか?
もちろん少ないに越したことはないのですが、少したまってしまっても気にならず、
捨てるときにも簡単で、なおかつインテリアになじむ、
100均グッズでつくれるDIYダストボックスのつくり方をご紹介します!
■バーベキュー網を結束バンドでつなげるだけだから超簡単!
ではさっそく材料とつくり方をご紹介します。
【材料】
・バーベキュー用の網 50×30 5枚
・インテリアウォールバー 2本
・結束バンド(黒の細いタイプがおすすめ)
網を2枚ずつ、長い部分(長辺)の3か所ずつ、結束バンドでつなげます。
つなげた2枚を広げて、両端をさらに3か所つなげます。
幅30×奥行き30×高さ50センチの筒状のワイヤーボックスが出来上がったところで
底辺を作るために、あと一枚を底辺サイズに合わせて曲げます。
曲げる場所に印をつけて、えいっと力を入れるときれいに曲がります。
両端の太いワイヤーを曲げた後、真ん中の細い部分を順に曲げていくときれ角が出ます。
底辺は、内側に入るサイズに折り曲げて、
4辺の重なる部分を何か所がとめる。
これで、ボックスは完成です。
■取っ手を付けておしゃしれに、使いやすく
インテリアウォールバーの金具は使わないので外します。
くぼみを外側に向けて、
タッカーでとめます。
4か所ほどとめるとしっかり持てるようになります。
以上で完成です!
30分もかからず取っ手付きの大容量収納&ダストボックスができました!
インナーケースとしてクラフトバッグなどを入れるとぐっとおしゃれになります。
ルームウエアなどをぽんと入れておくのもいいですね。
リビングにもこの通りしっくり馴染みます。
ダストボックスとして使っても、浮かないテイストになりました!
クラフトバッグに45リットルのごみ袋をかけていますが、
焼き網のおかげで外側にでているビニール感が目立ちません。
ビニールを目立たせたくないがゆえに、内側に折ると、
折った部分が不用意に汚れたりするのが気になるので
外側に折りつつ、目立たないのが一番!と考えております。
30分でできる大容量収納&ダストボックス、ぜひ作ってみてくださいね!