新学期に向けて、片づいた部屋でスッキリ暮らしたい! と思っている方も多いのでは? 一方で、家で過ごす時間が増えた今、とくに家族が集まるリビングの散らかりっぷりが気になるという声も。

そこで、散らからない仕組みをつくってとにかく片づくお宅を実現している達人を紹介します。ラクにきれいをキープできる、その秘策を探りました。

“家族全員が使いやすい”をゆっくり探すことがきれいを保つ第一歩

ソファに女性
すっきりと片づいた居心地のいいリビング
すべての画像を見る(全13枚)

「もともと片づけも掃除も苦手。だから、できるだけラクできるよう今の“考えない”収納法になりました」と笑うmaachiさん。夫と5歳の長男との3人家族で、3LDKのマンションに暮らします。

とくにこだわったのは、ものを収納する場所だそう。
「使うときすぐに手が届くかを基準に、ひとつひとつ時間をかけて、わが家だけの適材適所を見つけました。リビングにバッグを収納!? と驚かれたりもしますが、家族が使いやすく、暮らしやすければそれがベストだと思うんです」

以前に比べ、家の中を歩き回る時間は半分以下に。片づけ疲れもなくなって、家じゅう“ラクしてきれい”を実現しています。

●自然と片づく家になる3つのポイント

キッチンとダイニングテーブル

1:使う場所に使うものを

片づける場所が離れていると、使ったあと戻すのがおっくうになりがち。家族の生活動線に合わせて、収納を配置すると使いやすい!

2:同じジャンルでまとめる

たとえばピクニックグッズ、通勤グッズなど、用途別や人別に必要なものをセットにしてそろえて収納。探しやすく、散らかり防止にも。

3:ひと目でわかる収納に

奥まった場所はものが隠れやすいため、収納は前後ではなく横並びが基本。“どこになにがあるか見てわかる”状態で、家族も使いやすく。

リビング&ダイニングが散らからない収納の仕組み

徹底した定位置決めで、家族全員がどこになにがあるかわかるように。使う場所に、ひと目でわかる収納を工夫して、片づけがしやすいリビングに!

●リビングで使うものはリビングに集める

黒バッグなど

リビングにある収納スペースをフル活用。

「“身支度は寝室で”などの固定観念を捨て、よく使うものを集めて片づけの手間を削減。アイロンがけもリビングで行うので、リビングの収納に」

●自立しないバッグはファイルケースに立てる

バッグおき

クラッチバッグやポーチ、たたんだエコバッグなどは、A4サイズのファイルケースに立てかけて収納。

「横に並べるのでひと目で見渡せて、重ならないからつぶれにくく、取り出しもしやすいです」

●文房具はラベリングして家族が戻しやすく

文房具引き出し

家族に自分で片づけをしてもらうには、収納ケースひとつひとつに“表札”をつけて。

「さらに、中をジャンルで仕切ると、こまごました道具もストレスなく出し入れできます」

電卓マスキングテープなど

数もそれぞれひとつずつに絞って。

●定位置を決めるときは仮置きしてから

メモ封筒袋

新たに収納場所を決めるときは、この位置で本当に使いやすいのか、まずは1か月ほど様子見。

「決定するまでふせんをはって試します」

●テーブル下にちょい置き場をつくる

テーブル下に持つ置き

天板裏を活用してちょい置き場をDIY。

「朝ごはん中に毎日確認するので、子どもの給食の献立表をイン。テーブルの上がゴチャつくのを防げます」

ティッシュ箱も両面テープで裏にはりつけ、迷子を防止。

ワイヤーラック

100円ショップで買ったワイヤーラック2個を、結束バンドで合わせただけの簡単DIY。

ダイニングテーブル

上から見るとすっきり。

子どものオモチャが散らからないアイデア

リビングが散らかる原因のひとつ、子どものオモチャ。どうしたらスッキリ片づけられる?

●オモチャの片づけ場所は子どもと決める

子どものオモチャボックス

子どもがオモチャを片づけないのは、しまう場所が自分でわからないからという場合も。

「使う人が使いやすい収納が基本ルール。定期的に、子どもと一緒に見直すことも大切です」

●こまごましたオモチャを増やさないボックスをつくる

白ボックス3つ

新入りは「ひとまず」、拾った枝や菓子箱など、いっときのお気に入りは「一時保管」と書かれたボックスへ。

「収納があふれたり、片づけ場所がわからず床置きされることがなくなります」

一時保管ボックス

とりあえずの一時保管ボックス。

居心地のいい部屋をつくるには、家族それぞれが自然と片づけられる仕組みづくりが、いちばん必要なこと。リビングで出しっぱなしになっているものは、収納迷子なのかもしれません。ひとつひとつにわかりやすい定位置を決めていくことから始めてみましょう。

【maachiさん】

夫(38歳)、長男(5歳)の3人家族。住まいは3LDKの分譲マンション。日々の暮らしぶりや収納のコツ、便利なグッズなどをインスタグラム(

@maachi.k.k_home)で発信中