そろそろブーツをはく季節。季節が変わると新しい靴がほしくなって、靴はいつの間にか増えていきます。
そして靴が靴箱に入りきらなくなり、玄関のたたきの上に靴が出しっぱなしになりがちなのが、悩みの種に。
「靴が増える前に、靴箱にすべての靴を収納するための簡単なテクニックがあります!」というのは、整理収納プランナーの中谷あこさん。詳しく教えていただきました。
靴箱の収納力をアップ!かかとの高さに合わせて棚板の位置を変えて収納スペースをつくり出す
靴の収納は意外と難しいですよね。玄関の近くにすべて収納したいのにかさばるし、洋服みたいにたたんで小さくすることもできないし…。
「たくさんある靴をすべて収納するには物理的に無理!」とあきらめてしまう人もいるのではないでしょうか。
ここでは、少しでも収納力をアップするための簡単な方法をご紹介します。
<Before>は靴がどんどん増えて、きれい並べて収納するスペースがなく、無理やり重ねて押し込んでしまっている状態です。これでは靴も傷んでしまいますし、なにより選ぶときのテンションが下がってしまいますよね。
また買ったばかりの靴などは箱に入れたまま収納すると、余計にスペースを取ってしまいます。
●靴のかかとの高さに合わせて、棚板を調整して収納スペースをアップ!
まず最初に、靴のかかとの高さが同じものを同じ段にまとめます。かかとの高さにに合わせて棚板の位置も変えていきます。
するともう一段、棚板を追加して靴を収納するスペースをつくり出すことができます。
余分な棚板がない場合は、100円ショップのつっぱり棒とブリッジシェルフで簡単にもう一段増やすことができます。
<使用アイテム>
・セリア つっぱり棒 ¥100(+税)
・セリア ブリッジシェルフ ¥100(+税)
●ブーツを箱から出して見えるように収納するには?
ブーツは収納スペースを大きく取ります。ブーツキーパーを入れて立たせると、ますますスペースが必要に。
箱に入れて収納してしまうと、いちいち出すのも面倒になり、履かなくなってしまいがちです。
なんとかもう少し収納力をアップさせるための、簡単な方法があります!
つっぱり棒を2本、少し段差をつくり、手前を低く設置。
ブーツのかかとを引っかけて収納します。
2足しか収納できなかったところに、4足のブーツが収納できました!
つっぱり棒を2本使うだけで、簡単に収納力をアップすることができますので、ぜひ試してみてください。
<使用アイテム>
・セリア つっぱり棒 ¥100(+税)
●靴の向きを変えるだけで収納力を上げられます
もうひとつ、靴がきれいに見え、収納力がアップする置き方をお教えします。
手前に靴のつま先を向け、左右をそろえるのではなく、少し斜めにずらして置きます。
奥行きを上手く使うことで、多く靴を並べることができます。
靴箱の収納力がアップすると、玄関のたたきがスッキリ。出かけるときも帰ってきたときも気持ちよくなりますね。
また、一度自分のもっている靴をすべて出して確認すると、デザインや数の把握ができるので、次に購入するときの選ぶ基準にもなります。収納をつくる前に整理(不要な靴を取り除くこと)もぜひやってみるとよいと思います。