キッチン仕事は時間勝負。なるべく効率的に、ラクにすませたいものです。調理中や洗いもの中にタオルは欠かせませんが、皆さんはどこにタオルをかけていますか?
「キッチン動線をスムーズにするには、じつはタオルの位置がとても大事なんです」と話してくれたのは、整理収納アドバイザーの川根礼子さん。今回は、川根さんが実践しているタオル収納テクをご紹介します。

キッチンにタオル
ノールックでタオルを押し入れるのが快感!
すべての画像を見る(全6枚)

タオルまでクルッと1歩、が積み重なると時間のムダに!

川根さんは以前、食器や調理器具をふくタオルを、冷蔵庫横につけたマグネットフックに引っかけていました。

冷蔵庫

「冷蔵庫はシンクのすぐ向かいなので、それほど遠くはありません。でも必要なときに毎回クルッと振り向いてフックから外すのがプチストレスに。フックに戻すときも、タオルループを確認して引っかけるのにひと手間かかっていました」

冷蔵庫にタオル

振り向いて1歩、タオルをつかむことで2アクションとなり、戻すときはループを探すという3アクションに。これが1日に何度もあるため、積み重ねで時間のムダになってしまいます。

●ダルトンのタオルホルダーですべて解決!

そこで川根さんがとり入れたのが、タオルホルダー。

「ダルトンのもので、強力両面テープではりつけるタイプのタオルホルダーです。中央はスクリューになっていて、タオルをグイッと押し込むだけでホールドできます」

タオルホルダー

スクエアとラウンド型の2タイプあり、川根さんはスクエアを選択。

「このタオルホルダーを作業スペースのすぐ下、食洗機の扉部分にはりつけました。シンクにもガス台にも近いから、クルッと振り向くことなくどこからでもタオルをとることができるように!」

食洗器にタオルホルダー

スクリューに挟むだけなので、タオルループの位置を気にせず、しかも手元を見なくても元に戻すことができます。

タオルホルダーにタオル

「両面テープはかなり強力なので、落下する心配もなし。ただし強力ゆえに気軽に位置をずらすことは難しいため、使い勝手を試したい人は下地にマスキングテープや養生テープをはってから使うといいと思います」

家事の時短につながるタオルホルダー、みなさんもぜひ試してみてください。