こんにちは、モデルのAYUMIです^^旦那さんと2人の子どもの4人家族☆日々の食事や健康につながること、大好きなアウトドア、家族や友達と過ごす大切な時間など、暮らしにまつわることを発信していきたいと思います。体によいことが好きなので、みなさんの“暮らしのヒント”につながっていけたらうれしいです♪
フレッシュな香りがたまらない! ユズコショウは手づくりで
すべての画像を見る(全9枚)ユズコショウを簡単に手づくりできるのをご存知ですか?
以前友人宅で手づくりのユズコショウを口にして、「これおいしいね」と伝えると、ご実家で手づくりされたものとのこと。
香りもよく、今度つくってみたいなぁと思っていました。
つくり方はとても簡単ですので、ユズの時期につくってみてはいかがですか?
私は青ユズでつくりましたが、黄色いユズでもつくれますよ。
さっそくつくり方を紹介します。
●自家製ユズコショウ
【材料】
・青ユズ 皮だけで100gになる分量
・青唐辛子 128g
・塩 45g
・ユズの果汁 1個分
【つくり方】
ユズと青唐辛子を洗い、
ユズの皮をむきます。白いところは苦いので入れないようにします。
皮をむくのは、包丁でも、すりおろし器でも、どちらでもいいです。
青唐辛子はヘタとタネをとっていきます。このときに、薄手の手袋をはいて作業するとよいです。唐辛子を触った手で目などふれると大変ですので!
ユズの皮と青唐辛子の量をはかり、その20%の塩、ユズの果汁をフードプロセッサーにかけます。
ミキサーでも、すり鉢でもかまいません。
あとは、煮沸したビンにいれてでき上がり♪ ユズのフレッシュな香りがたまらないユズコショウの完成です。
すぐに食べられますが、冷蔵庫で1週間ほどおいておくとグッと味がまろやかにおいしくなります。3か月ほどを目安に食べきります。冷凍保存もできますよ。
これからの季節、湯豆腐にお鍋にあいますよね♪
わが家では、カルパッチョソースや焼き鳥などにも使っています。
そして、ユズコショウをつくったあとのユズの実を使って手づくり酵素にしました。
ユズの実の1.1倍の砂糖とあわせ、毎日素手でかきまぜて、10日間ほど…。
ザルでこして酵素シロップのできあがりです。水や炭酸で割って飲むとおいしいですよ。
ユズを余すことなく使えて大満足です。
ぜひ参考にしてみてください♪
【AYUMI】
ティーンのころからファッションモデルとして活躍。結婚・出産を経た現在は、ファッション誌、主婦向け雑誌やカタログ、テレビなどに出演し幅広い層から人気を得ている。ローフードマイスターやスーパーフードマイスター、オーガニックアドバイザーの資格を取得しており、著書に『
さいしょは、フルーツ』(主婦と生活社刊)、『
おしゃれなのに、簡単! 92レシピ AYUMIのアウトドアクッキング』(講談社)、『
ローフード・発酵・雑穀でつくるAYUMIごはん』(主婦と生活社)などがある