インテリア性と収納力を兼ね備えているとして、熱い視線を集めている「カゴ収納」。ごちゃごちゃした小物も、カゴに放り込んでしまえば見た目もすっきりし、快適です。
まさにそんなカゴ収納を満喫しているのが、整理収納アドバイザーの澤井奈緒さん。住まいは北欧インテリアでまとめられており、カゴがしっくりとなじんでいます。

壁&カゴ収納を家じゅう活用
すべての画像を見る(全7枚)

リビングのキャビネットは、棚の中をカゴで細かく仕切って、空間をムダなく活用

リビングのキャビネット

今回は、澤井邸の「リビングのキャビネット内の収納」に注目。一般的には、雑多なものが詰め込まれがちで、機能的に整理するには難易度が高い場所。澤井さんはカゴを使うことで、どのようにすっきりさせているのか、具体的にポイントを聞いてみました。

●ラタンバスケットでストック類を使いやすく収納

ラタンバスケットでストック類を使いやすく収納

リビングのキャビネットは、棚の中をカゴで細かく仕切って、空間をムダなく活用しています。化粧品のストックやキャンドルホルダー、模様替え用の雑貨などは、無印良品のラタンバスケットへ。「深さがあるので、意外と大きなアイテムも入れられて便利。取り出しやすいように、中も無印良品のPPボックスで仕切っています」。

●フタつきのカゴを重ねて細かいものもすっきり

フタつきのカゴを重ねて細かいものもすっきり

BとCは竹皮のカゴ製弁当箱、DとEはハワイ土産が入っていたカゴ。「ちょうどマスクや使い捨てカイロを入れるのにぴったりの大きさだったので再利用することにしました。100円ショップで手に入れた仕切りを入れて、中身のアロマオイルのビンや細かいものが倒れてごちゃつかないようにしています。狭いスペースでもフタつきなので重ねてしまえるし、ホコリもたまりません」。

キャンドル類は1つのカゴにまとめて、上のキャンドルホルダーの近くに

キャンドル類は1つのカゴにまとめて、上のキャンドルホルダーの近くに。「ミニキャンドルは、ばらけないようPPボックスへ」。

使わなくなったカゴ製ティッシュボックスに収納

古い通帳や銀行の書類など「あまり見ないけど捨てられない紙もの」はファイルに入れ、使わなくなったカゴ製ティッシュボックスに収納。

キッチンではなくキャビネットへ収納

カゴにかぶせて目隠しするためのキッチンクロス。「リビング&ダイニングで使うものなので、キッチンではなくキャビネットへ収納しています」。