幸栄です。パン教室「toiro(トイロ)」を主宰しています。初めてパンを焼いたのは、長女の出産から1か月後のこと。あの日から試行錯誤を重ね、今は卵とバターを使わないパンのレシピをつくっています。パンを焼きながら、2人の娘の母としても、楽しみや大変さをたくさん感じる日々。毎日のなかで見つける、ささやかな幸せや楽しみをつづっていこうと思います。
いつもわが家では植物を飾って楽しんでいますが、暑い夏は切り花がすぐにくたっとしおれてしまって、ちょっぴり悲しくなります。そこで先日、購入したのがドライフラワー。冬のイメージが強いドライフラワーですが、夏もところどころに取り入れて楽しむめるのでは!と思い、いつもお世話になっているお花屋さんで買ってきました。今回は思い切って、普段、私が選ばないような鮮やかな色合いをセレクト。
いろんな色が混ざっていると、その組み合わせ方が難しいですよね。そんなときはこういうふうに、似た色同士で分けると組み合わせやすくなりますよ。
いろいろなところにドライフラワーを飾って、ちょっと得した気分に!
私はたくさんの色が混ざっているのが得意ではないので、花束をいただいたりしたら、こうやって、色が少なくなるように分け、違う花ビンに生けて楽しんでいます。いろんなところに少しずつ飾ることができるので、ちょっと得した気分にもなりますよ。
似た色同士で分けたら、おうちにあるいろんな花ビンや器を並べてみます。さあ、どういうふうに挿そうかな…。
ピンクと赤のドライフラワーをひとつにまとめ、アクセントで黄色もプラス。口が小さな花ビンに挿すと安定感があっていい感じ。前から飾っていた赤い実ともお似合いです。
黄色いドライフラワーはあえて長めのまま、背の高くて細い花ビン瓶に。このくらいシンプルなのも大好きです。あとは明日にでも考えよう、ということで、残ったドライフラワーたちは、ほうろうの器にぽんと置いておきました。
すると、このままでも素敵なのでは思えてきたので、玄関に飾ることに。ちょっと気分転換したくなったら、短く切って花瓶に挿そうかな。暑い時季は、長持ちするドライフラワーをインテリアに加えることで、お部屋の雰囲気もぐっと変わり、あなたの気持ちも穏やかになりますよ。