日々の生活のなかには節約の落とし穴がいっぱい。おトクだと思って買ったものが逆にムダづかいになっていたり、昔の節約法でかえって損をしていたり…。

ここでは節約アドバイザーの和田由貴さんに、やりがちなムダづかい例をもとに、無理なく&楽しく節約する最新ワザを教えてもらいました。ムダづかいや損する節約法を「やらない勇気」を手に入れて!

家電を選ぶ様子
家電のポイント還元に踊らされていない?(※写真はイメージです)
すべての画像を見る(全1枚)

マネーの達人が教える最新版「やらない節約」

●家電の「ポイント還元のワナ」にはまらない

ポイント還元サービスは要注意。
「たとえば10万円の商品に10%ポイント(1万円分)がついても、そのポイントで不要なものを買ったり、期限がきれれば、結局10万円払うのと同じです」

●「元を取るまでやめたくない」…コンコルド効果に惑わされないで!

動画配信サービスやスポーツジムなど、月額で料金がかかるものにありがちな落とし穴。
「元を取るまでやめたくないと感じ、行動を変えられない心理を『コンコルド効果』と言います。過去にしばられず未来を意識して損きりしましょう」

●店舗限定割引やクーポンは使う必要なし!

スマートフォンのコード決済やメルマガでおトク情報のお知らせが来ると「使わなきゃ」という気になるもの。
「なじみのない店のクーポンや割引はただの浪費になりがち。なので、使うなら日常使いする店に絞りましょう」

●ドラッグストアでコスメを買わない

食料品を扱うドラッグストアが増加中。
「牛乳やお菓子など特売品が多いので狙い目。買い物ついでに必要でないプチプラコスメなどを買ってしまうと節約にならないので、あくまでも特価品の食料品だけに絞って」

もちろんコスメを目的に買いに行ったときは、買ってOK。

●文房具やゴミ袋は、100円ショップで買わない!

100円ショップで買う、と決めている人も多い文具やゴミ袋。
「封筒は文房具店で買った方が割安。ゴミ袋もホームセンターやドラッグストアなら枚数が多くておトクです」

●「SNS映え」にお金を使わない

「写真映りを意識して、必要もないのに食べたり飲んだり、ものを買ったり遠くへ出かけたりしていませんか? SNSへの出費も積み重なればばかになりません」
“映えるもの買いビンボー”に陥らないように気をつけて!

●家電の電源プラグは、いちいち抜かない

「最近の家電は省エネ機能が高く、待機電力は気にしなくてOK。使う回数など、使い方自体を考えた方が節約になります」
抜き差しすることで故障の原因になることも。

『年金、増税・・・不安に負けない! お金が貯まる!! ベスト技180(別冊エッセ)』

(扶桑社刊)では、さらに身近な節約方法が多数載っているほか、ESSEで人気の「1000万円貯めた人の秘密」など、お金が貯まる企画が盛りだくさん! みんながやっている、今すぐできる「貯めワザ」を見たい人は必見です!