今年もあと3か月。「やっぱり貯まらなかった…」とため息をついていませんか?

ここでは年間貯蓄100万円以上の主婦インスタグラマーに、日々心がけている「ちょっとしたこと」を取材。貯金の裏には、堅実な工夫の積み重ねがありました!

お財布にお金を入れる様子
年間貯蓄100万円以上の人がやっていること(※写真はイメージです)
すべての画像を見る(全5枚)

ちょっとしたことの積み重ねがものを言う!100万円貯めている人がコツコツやっていること

●毎日のお弁当がゲーム感覚。100円弁当で節約!

100円弁当

お弁当は1人100円以内に収めるのがポリシー。梅干しや塩昆布は「ウエル活」(毎月20日の「ウエルシアお客様感謝デー」を狙うこと)時にポイントでゲットしたもので実質無料、おかず類はスーパーの半額品をフル活用しています。お弁当づくりと節約が、ゲーム感覚で楽しめますよ(さわこさん)。

●週に1回はサバイバル料理

サバイバル料理

献立を立てるのは、週に6日。残り1日は、冷蔵庫の在庫整理を兼ね、「サバイバル料理」にします。定番は、残り野菜を使ったどんぶりやカレー、スープなど。家族に余りもの料理だと気づかれないようにつくるのが醍醐味です(かーさんさん)。

●LINEペイの請求書支払いで時間も節約!

LINE Pay

LINEペイの「請求書支払い」を使えば、公共料金や自動車税、一部の通販の支払いが、自宅で可能に。請求書のバーコードを読み取るだけで、簡単に決済できます。すべてがLINEペイボーナス付与対象ではないですが、コンビニに行く時間などが省け、とっても便利です(かーさんさん)。

●コンビニコーヒーが11円で

スマホ決済のメルペイは、メルカリの売上金が使えて便利。さらに不定期で発行されるクーポンがとにかくおトクで、過去、コンビニのコーヒーやフライドチキンが11円で買えたことも! 還元率が高い案件も多く、見逃せません(かーさんさん)。

●封筒貯金で貯金を見える化

封筒貯金

毎月の貯蓄は家族別に封筒で管理。子どもは18歳で500万、夫は40歳で400万貯まるように積み立てています。手元で貯め、1年たったら口座に移動。少しずつ膨らんでいく封筒を触ると、夢や目標に近づいてきたことを実感します!(さわこさん)

●セルフ銀行に使った額だけチャージ

給料日にやりくり費を現金で引き出すのですが、カードで払うと、本当の残高がわからなくなりがち。そこで、ポーチを「セルフ銀行」として持ち歩き、カードで払った額を財布からポーチへ移動。引き落とし前に、口座に移します(あっちゃんさん)。

ESSE10月号

の特集「年100万円貯めてる人がナイショでしてること」では、ほかにもさまざまなアイデアが紹介されています。すぐにマネできるものばかり! ぜひチェックしてみてください。